• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北関東ちゃんの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2018年12月17日

オイル&エレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日のためにチビチビと集めた物。予定より2週間ほど遅れたけど決行します。
2
スロープを買おうとアレコレ探していましたがこれといった決め手がなく迷っていたところ…
段差用のスロープがあることに気付きました!ずーっとずーっと前に買ったけど何の役に立たず、ただの重しとして家の周辺に置いてあっただけの物が四半世紀を乗り越えやっと役に立つ日が来ました。大げさだけどホントです。

まずは前輪をブロックに上げ、次にスロープを後輪に移して後輪も上げました。
3
エレメントも交換するためオイルは下抜きしますが、その前にこのオイルチェンジャーでどこまで抜けるのか確認のためまずは上抜きしました。

上抜きで2.8ℓちょい!

初めてのときはなかなか吸い上げずあたふたしまくったけど、今日は速攻でチュルチュル上がってきました!
4
次に車の下に潜ってドレンボルトを外して下抜き!…ところが🤔オイルが全然落ちてこない、、、上抜きで全部抜けちゃった?なんて思っていつつしばらく(数分)するとポタ…ポタ…💧と落ち始めました💦30分ほどでこの量が抜けました。

計量カップで約100ccでした。

抜いたオイルは上抜きと下抜き、受けの残りやポンプの管の残りを合わせると、ちょうど3ℓですね。

計量カップとオイル受けのケースはダイソーで購入しました。
5
エレメント交換は今日のためにAmazonで購入したプライヤー式のオイルフィルターレンチです。外すのはいいけど新しいフィルターの取り付けはタオルかまして回したけど傷になるな〜。カップ式の方が中心で回せるので気持ちいいかもな 🤔

旧はBOSCH、新はMANN FILTERです。
6
前回の上抜き・エレメント交換なしで入れたオイル量は3.7ℓでした。3.5ℓ入れたとろでゲージで確認したら、まだまだ1/3位でした。残りを全て入れるとゲージのほぼいっぱい。ということで一缶全部、4ℓ入れました。補給のため少し残しておきたかったけどね。

オイルは前回買い置きしておいたMobil1、5W-30 その日限定1,980円!…もっと買っておけばよかったな〜〜
7
ドレンボルトは見えないけど内装グッズと同じく赤で鉄粉集めのマグネット付き🧲に交換しました……が…が…が…
8
このアルミのボルト、すごく柔らかい…。ソケットは14㎜で適正なサイズのソケットを使ったけど、せまい車体下での作業だったせいか、滑めてしまいました。このまま次回までつけておこうかとも考えましたが適切なトルク(正解か分からないけど40N•mとしました)で締められているか分からない、次に取れなくなっても困るので残念ながらマグネットの効果を試すことなく外すこととしました。

外してみるとワッシャはキチンと潰れてパッキンとなっている形跡でした。元々のボルトのワッシャはボルトと同じ鋼鉄の様な硬い材質で潰れた形跡はないのでこのまま何度使っても問題はないでしょう…と判断しました。念のため後で確認しますけどね。


総括

車高上げのブロックは12㎝で下に入ることは可能ですが作業をするにはまだまだ低い高さですね。
それと下に入るのは怖いですね😅

今回は前輪・後輪共に上げましたが写真7の通り、ドレンボルトがこの位置だから前輪だけを上げた方がオイルは落ちやすいのかと思います。オイルパンの中の形状は分からないけど…。

今回はお試しやトラブルもあり、時間をかけたり・かかったりしましたが一度経験したので次はサクサクと出来そうです。また自分で手を掛けるとますます愛着がわきますね。終了後、日も暮れかかりすごく寒くなったけど洗車しちゃいました!🥶

忘備録
走行距離 40,320km
前回交換 32,567km(2018年7月8日)
…ということで 7,753km走っちゃった😅
愛着なんて言いながら😅😅

2018年12月16日
以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換です 何回目かな?

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル量確認

難易度:

定期オイル交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

RW de OIL交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 12:08
こんにちは
よく見させてもらってます

フィルターの位置良くないですよね
工具が入れづらい

フィルター取り付けの際は
手締めでオッケーなんですよ〜

まあ、傷付いても問題ないですけどね
コメントへの返答
2024年5月18日 12:28
ありがとうございます!
フィルターの位置、ここで交換できるので良い方だと思いますよ〜。奥の方にあったり、下に潜って交換するタイプもありますからね。

レンチタイプはもうやめました。カップレンチを買いました。外すときはカップを使っていますけど、はめる時は手で🫶🏻クイっと回しています👍

プロフィール

北関東ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ライト内側清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 12:10:41
ドア内張りの…クロス交換大作戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 19:59:50
MEYLE 強化HDスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 14:13:49

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
初の輸入車です。乗り出しODO:26,233km。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ネガフィルムからデジタル化で写真を保存中に発掘。 3台目のクルマでした。
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
写真が発掘されたので。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
写真が出て来たのでアップします。 デジカメ以前なので写真が少なく、記録もないので詳細不明 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation