• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月22日

GSストーブの清音化。(o^-')b !

久しぶりにパーツレビューを兼ねたGSストーブの改良パーツを付けてみました。

今回の改良するストーブはオプティマス99の清音化をします。
 
オプティマスのストーブは独特のサウンドでシュボ、シュボと燃え盛る音が結構五月蝿いのです。

まあ、この音が良いんだよね。と言う方も居ますが、静かな自然を楽しむ方に、この音は五月蝿いですね。

グラグラもその一人です。





小さいボディから火力有る炎が大きな音を立てて燃える姿はヴィンテージモデルを扱う者には気持ち良いんです。





今回はサイレントバーナーキャップを購入し早速取り付け、点火すると炎が赤く、青い炎になりません。?
 
取説も無いので購入は失敗したかと思いましたがキャップの中心にマイナスネジが有りましたのでドライバーで回転したら炎が安定して青くなりました。(良かった)

ノーマルバーナーの音と比較すると静かなガスコンロみたいに静かになりました。
 
またノーマルよりは火の調整がしやすくて便利になりました。
ブログ一覧
Posted at 2023/08/22 20:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ちょっとオモロそうだから買ってみた ...
毛毛さん

冬支度
K A Zさん

電源キャップ②
postpapaさん

リアドア当たりゴム強化
M2☆さん

車検(ホイールキャップ難有り)
まいりさんさん

オヤジの一人言その2バブルキャップ
パルトラさん

この記事へのコメント

2023年8月22日 20:06
お疲れ様です
キャンプ道具のことはさっぱりわからないのですが
今すごく人気がありますよね
本格的に料理される方も多いのでびっくりしています!
一人キャンプでローストビーフを作ったりとか本当に驚きます
コメントへの返答
2023年8月22日 20:22
お疲れ様です。m(_ _)m
 
キャンプ場で料理を楽しまれる方は多く居ますね。
 
グラグラは道具その物をミニマムサイズにするのが前提ですので料理も簡素化しますね。笑っ
 
キャンプでの料理は道具が沢山要りますので大きな車に道具満載ですので後の整理や掃除等が面倒です。笑っ
2023年8月22日 20:14
こんばんは。
改造お疲れ様です。
おそらく火力もムラが無くなって燃焼時間もUPするかと思います。

2バーナーでタコ焼き失敗し、カセットコンロでは成功した想い出が有ります(汗)。
コメントへの返答
2023年8月22日 20:32
お疲れ様です。m(_ _)m
 
ノーマルは炎の調整がほとんどONかOFFの感じですので扱いづらいですが、改良後は安定した炎に音が静かで良好です。
 
燃費はまだ取り付けたばかりですので解りませんがきっと良くなるでしょうね。(o^-')b !

プロフィール

「@みぃ助の姉 さん、お疲れ様です。😆🎵🎵

ありがとうございます。
 
グラぽんの夢が詰まった新居です。🤣」
何シテル?   06/15 11:57
みんカラの皆様こんにちは。m(_ _)m   HN、グラグラEX(エックス)と申します。   細々とみんカラに参加させて頂いています。   車弄りはソコソコです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車に常備したいと思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:20:26
今現在グラグラのソロ用具最強軍団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:07:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 怒りのN―BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
みんなで楽しくカーライフをモットーに頑張っています。   皆様、今後とも宜しくお願い致し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
グラグラEXの新しい相方が我が家に嫁いできました。 新しい相方はホンダのS660モデュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
グラグラ最後のマニュアル車 最高のパフォーマンスを発揮してくれる良い車でした。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
過去の愛車で最高の車で有り、車の楽しさを存分に教えてくれた唯一の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation