• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グラグラEXの"怒りのN―BOX" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

インテリアランプの光量UPの加工をしたよ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
N―BOX購入時後夜間走行した時、室内のインテリアランプ類が点いているのか、いないのか分かりづらい光量でした。
 
最近のスマホカメラは高感度だから明るく見えますが、肉眼ではボンヤリした光方です。

そこで先人の知恵を拝借してカスタムUPのDIYをしたいと思います。
2
先ずは助手席のLEDランプを外します。
 
場所は助手席トレーの上に有ります。
3
助手席側のLEDは蓋に固定されており捻って取れるようになっております。ランプを取ったらLEDのカバーを外します。
4
次は運転席のLEDランプの取り外しです。
5
外す要領は助手席のLEDランプの取り外し方と同じですが、ランプは直接運転席のステーに固定されています。
6
助手席のLEDランプは運転席の取り付けに似ていますが、若干違います。
7
助手席側のLEDは取り付け用のプラスチックステーに付いていて車体に付いています。
8
外したランプカバーを取り外したらランプ側の部分に穴を空けて直接LEDの光が届くように穴を空けて、取り外しの逆順で組み込んで完成です
9
明るさの違いは一目瞭然で今まで肉眼では分かりにくい光でしたが、加工後は肉眼でもハッキリと分かる光に変化しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアキックガードパネルの装着

難易度:

ムーディーな雰囲気?

難易度: ★★

フロントドリンクホルダー インテリアパネル取り付け!

難易度:

スカッフプレート装着!

難易度:

訳あり商品?

難易度:

ドアキックガード 貼り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月13日 20:29
そこにピンクの透明シートを貼りつけて❤️
ムーディーに(笑)
コメントへの返答
2023年4月13日 20:43
お疲れ様です。m(_ _)m
 
何だか興奮してそのまま何処かの場所にソロキャンプしそうです。笑っ
2023年4月13日 22:13
もちろんテントは股間で(笑)
コメントへの返答
2023年4月14日 4:21
アハハ。(o^-')b !

プロフィール

「@ケルビム さん、お疲れ様です。m(_ _)m
 
相当眠かったんでしょうね。笑っ🤣
 
この後も宜しくお願い致します。(o^-')b !」
何シテル?   06/01 10:52
みんカラの皆様こんにちは。m(_ _)m   HN、グラグラEX(エックス)と申します。   細々とみんカラに参加させて頂いています。   車弄りはソコソコです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車に常備したいと思います。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 16:20:26
今現在グラグラのソロ用具最強軍団 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 20:07:42

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 怒りのN―BOX (ホンダ N-BOXカスタム)
みんなで楽しくカーライフをモットーに頑張っています。   皆様、今後とも宜しくお願い致し ...
ホンダ S660 ホンダ S660
グラグラEXの新しい相方が我が家に嫁いできました。 新しい相方はホンダのS660モデュ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
グラグラ最後のマニュアル車 最高のパフォーマンスを発揮してくれる良い車でした。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
過去の愛車で最高の車で有り、車の楽しさを存分に教えてくれた唯一の車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation