• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ody84の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2021年6月28日

車検〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検上がりました!
今回は光量とスモール球の青みが事前点検でゆわれてましたが…
交換済みだったので無事にクリア!
実はリアスタビリンクのヒビがあったのですが…
通ったみたいですww
これでまあまた2年は乗れますね〜

てか2年前から11.000kmしか走ってない
実施走行距離88.691km


しかも前回の明細と法定費用金額が変だ
前回
自賠責 25.830
重量税 45.600
印紙代 1.200

今回
自賠責 20.010
重量税 45.600
印紙代 1.800

なんやこれ😅
2
後日記録

車検対策 
フロント巻き上げ寸法
右 93mm
左 93mm
リア巻き上げ寸法
右 77mm
左 77mm

車検後
フロント巻き上げ寸法
右 55mm
左 57mm

リア巻き上げ寸法
右 45mm
左 45mm

光軸調整
上巻き(左右とも左回し)
元位置に黒マーカー済み
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換その他諸々

難易度:

ユーザー車検

難易度:

アライメント測定&調整

難易度:

1か月点検

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

新タイヤ深さ計測

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月1日 21:05
自賠責保険は、値下げしました!
検査料は普通車は1800円です
コメントへの返答
2021年7月1日 21:12
コメントありがとうございます!
自賠責値下げなんですね😳
お財布に有難い…
検査料とは印紙代のことでしょうか😅?
2021年7月1日 21:15
検査料は印紙代です

車検高いですよね

重量税が高すぎますね!

車検場で働いてますが、ほんとに申し訳ない!
コメントへの返答
2021年7月1日 21:20
ご丁寧にありがとうございます😭
車検高いですよねぇ…
様々な基準からの増税だとは思うんですが、
ものを大事に、古き良きを現代にとゆう日本人の思考の観点からすると優しさが欲しいです…

謝らないでください💦💦
場所は違えど、車検のたびにお世話になっております😌
検査箇所も多く大変だとは思いますが頑張って下さい👍

プロフィール

「車が上下にびょんびょん揺れるだけで喜んでくれるとか
楽しんでくれたならよかったわw」
何シテル?   01/24 14:18
odyです。よろしくお願いします。 h16年式 rb1オデとh25年式 LA100sムーヴカスタム乗ってます! ムーヴに関しては、どノーマルでの購入で目指すは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユピテル LS10取り付け Part2(電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:56:04
オイル・フィルタ交換 69673km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 12:56:36
冷却系メイク 第3段 レーシングクーラント交換2012 Part.① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:46:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走る、弄れる、広いと良い車 燃費の悪さだけがネックでしたねw もしかすると近々バラくかも ...
ダイハツ ムーヴカスタム 走行快適号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
当初はLA600sタントカスタムと悩み、 最終、mh34スティングレーと悩みました ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation