• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ody84の"走行快適号" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2021年2月13日

地デジチューナー設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のための備忘録のため整備手帳ではありませんww

中華製地デジチューナー
kaihou製 
まず説明書を見て、説明になっていないと気付く
矛盾してね?
2
リアガラス貼り付け指示だったが、熱線入りのためとりあえずフロントに4つアンテナフィルム貼り付け
角度は90度方向変え
説明書?無視しますw
写真は左側
3
最初はモニタ裏に設置しようとして、その後センターパネル下部の足元にしようとしたがエアコン吹き出し口があるため断念
悩みに悩み、運転席下に設置することにし、配線処理
こだわりはフロアマット下を通したこと
軽はオデと違い、柔らかくて助かった…

あ、そうそう
おそらく全オーナーの一円玉が出てきましたw
4
取り付けした
配線束ねたけど、ださい…
見えんにしてもださい…
これは要手直し
5
映りますねー
良きです👌
これでまた快適に一歩近づいた😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ファンベルトから恥ずかしいキュルキュル音

難易度:

タイヤバルブのキャップ交換

難易度:

KEIYO AN-S117

難易度:

エアバッグ警告灯

難易度:

テール交換 

難易度:

インナーバッフルボード取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車が上下にびょんびょん揺れるだけで喜んでくれるとか
楽しんでくれたならよかったわw」
何シテル?   01/24 14:18
odyです。よろしくお願いします。 h16年式 rb1オデとh25年式 LA100sムーヴカスタム乗ってます! ムーヴに関しては、どノーマルでの購入で目指すは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユピテル LS10取り付け Part2(電源取り出し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 18:56:04
オイル・フィルタ交換 69673km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 12:56:36
冷却系メイク 第3段 レーシングクーラント交換2012 Part.① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 17:46:56

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
走る、弄れる、広いと良い車 燃費の悪さだけがネックでしたねw もしかすると近々バラくかも ...
ダイハツ ムーヴカスタム 走行快適号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
当初はLA600sタントカスタムと悩み、 最終、mh34スティングレーと悩みました ステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation