• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月09日

ミニクロスオーバーより乗り換えて1か月

ミニクロスオーバーより乗り換えて1か月
レビュー情報
メーカー/モデル名 マツダ / CX-8 XD Lパッケージ_6人乗り(AT_2.2) (2017年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 ・日本車離れしたデザイン
・安全装備の充実さ
・ディーゼルの力強さ
・全長4900mmを思わせない取り回しの良さ
・内装の豪華さ
・乗り心地の良さ
・荷室の広さ
・BOSEの音の良さ


不満な点 ・ナビ画面が小さく見にくい、又ナビ案内がこんな道通らないでしょって所を案内する(自宅案内し高速走行時手前のインターで降りるよう指示されたり狭い道を案内された(笑))
・ホコリや汚れが目立つ、特にパネル類
・バックライトが暗い



総評 買い替えを検討している際、現在仕事用にBMW320dツーリングを所有しており、全車がミニクロスオーバーで外車の安心感を国内のどの車にも当てはまらず、又、値段の割に安ぽっさを感じていました。CX-8を試乗した際に何となくですがBMWに近い所を感じました。ディーゼルの力強さ、内装の豪華さ、安全装備の充実による安心感がありました。この車に乗りたいという気持ちになっていました。
実際購入しての感想は非常に良かったと思います。嫁や娘も乗りやすくなった事などは高評価のようです、若干駐車時に気を使いますが(笑)
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
ディーゼルの力強さで街乗りは楽です
静かな社内でスピード感が無く、スピードが出すぎる事が注意ですね。
高速道路なども安定していると思います。
大きな車の割に俊敏に動いていると思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
若干硬めですが全体的には良く、又国産車の中では抜群に良いと思います。但しBMWなどに比べると高速走行時、車高のせいか風や轍などでふらつく感覚は有ります。静粛性も良くBOSEのスピーカーで聞く音楽がより楽しくなりました。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
4人乗車の状態で非常に良いです。我が家は4人以上まず載せないので3列目は常に収納状態となります。トランク迄高さがあるので背の低い方なら重い物などはちょっと苦労するかもです、身長172mmの私がこの間米一俵積んだのですが、結構大変でした。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
今のところちょい乗りと高速半々で、
私、嫁、娘と3人が乗り13km/ℓ位です
全車がハイオクで8km/ℓ位でしたので、かなり財布にやさしいです。
但し嬉しくて乗り回している分走行距離は増えて給油の量は増えていくと思います。
その他
故障経験 窓開閉がオートスイッチだと思うのですが、オートが効かない時がある?取説をきちんと読んでないので何か設定があるのか?
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマレビュー
Posted at 2018/04/09 10:23:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【楽天】イーグルス 交流戦初優勝キ ...
Blissshopさん

The Style Council ...
kazoo zzさん

スタバ
avot-kunさん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

朝の一杯 6/18
とも ucf31さん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

masshinです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
マツダ CX-8 2WD Lパッケージに乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation