• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦十の"ブルーのサンマルチノ" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2017年5月4日

ハブボルト差し替えリヤー編その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
10系ヴィッツのハブボルト(M12×P1.5)3種類ですが赤矢印のボルトは、以前ワイトレを使用していた時に使っていた物でネジ山の部分は20㎜弱しかありません。
それとゆうのも15㎜のワイトレをはめるとツラになる様に加工しました。
2
イメージ的には、こんな感じです。
このハブボルトを使うとアルミホイール自体にボルトの逃げの穴が無くてもOKとゆう事です。因みにこのワイトレを固定するナットの締め付けトルクは120N・mです。
3
そして画像の青矢印が純正のボルトで白矢印は純正よりも10㎜長いボルトで8㎜のスペーサーを抱かせて現在使用しています。その2へつづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

タイヤ履き替え 冬→夏

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

ブランド品(BBS)が好きじゃない女性もいるらしい…

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ エアークリーナーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2957138/car/2564695/6881237/note.aspx
何シテル?   05/08 20:26
彦十です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ブルーのサンマルチノ (トヨタ ヴィッツ)
トヨタ ヴィッツに乗っています。 このヴィッツもここまで大きな故障などなく良く走ってくれ ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
2018年3月16日に納車されたふそうファイターの7tです。 毎日こいつと一緒に仕事して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation