• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彦十の"ブルーのサンマルチノ" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2018年9月11日

フロントタイヤ交換及びリヤータイヤ組替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この画像は、フロントタイヤで白丸がスリップラインですが、残り2㎜を切ってる状態でロードノイズは、うるさいしハンドルは重いしで思い切って交換しました。輸入タイヤも安くて良いのですがひっぱりタイヤとしては、チョット怖いので国産にしました。







2
今回装着したタイヤは、ヨコハマの
S.driveでサイズは、今迄と同じで
195/40R17です。
タイヤを組んでみるとルマンとは見た目が
かなり違いサイズ違いのタイヤを入れたみたいです。
3
白矢印の幅がS.driveの方が広く感じます。従ってフロントはリムイチに組んである為、フェンダーとの緩衝が気になる所です。
空気圧は、従来通り2.9K入れてますが、乗り心地は、S.driveの方が良い感じがします。(新しいからかも?)
4
リヤーのタイヤですがキャンバー角が付いている為、片べりしているので左右のタイヤを組み替えました。
これで暫く乗れる…♪

しかしながらフロントのタイヤは、まだ1年と3か月位で距離も然程走って無い割に減りが早いです。やっぱり40扁平にFFにロウダウンも手伝っての事ですかねぇ…?

走行距離 100821㎞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ブランド品(BBS)が好きじゃない女性もいるらしい…

難易度:

Vitz RS タイヤローテーション

難易度:

タイヤ履き替え 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ エアークリーナーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2957138/car/2564695/6881237/note.aspx
何シテル?   05/08 20:26
彦十です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ブルーのサンマルチノ (トヨタ ヴィッツ)
トヨタ ヴィッツに乗っています。 このヴィッツもここまで大きな故障などなく良く走ってくれ ...
三菱ふそう ファイター 三菱ふそう ファイター
2018年3月16日に納車されたふそうファイターの7tです。 毎日こいつと一緒に仕事して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation