• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Happy?の"ホワイトさん 三代目" [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2018年10月10日

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール  

評価:
4
スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール
続・純正ホイール

ZC31Sスイフトスポーツ fリミテッドの純正ホイールです。サイズは16×6.0J +50です。
ハブとの相性、各部のクリアランスには問題なく収まりました。
スタッドレス用に買いましたが、フィッティングをしていなかったので慌ててやってみました。in setが50なのでかなり内側に入ります。

ジャッキアップの際、ジャッキポイント(ウマをかけるポイント)の薄い鉄板を曲げてしまいました。
トーシロなんですみません。自力で直してシャシーブラックの透明なやつを塗りました。サイドはパンタジャッキをかけにくいんですよね 汗
購入価格17,500 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール

4.30

スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール

パーツレビュー件数:1,099件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ENKEI / PerformanceLine PF05

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:367件

ENKEI / Racing GTC01

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:988件

トヨタ(純正) / アルファード/ヴェルファイア純正アルミホイール

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:102件

ENKEI / PerformanceLine PF09

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:208件

レーシングサービスワタナベ / Eight Spoke B Type

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:143件

RAYS / VOLK RACING TE37 SONIC

平均評価 :  ★★★★4.94
レビュー:1100件

関連レビューピックアップ

SSR GTV02

評価: ★★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2

評価: ★★★★★

ENKEI Racing Revolution NT03RR

評価: ★★★★

RAYS VOLK RACING TE37 SAGA

評価: ★★★★★

MONZA JAPAN / ジャパン三陽 JP STYLE Jefa

評価: ★★★★

YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月10日 21:48
こんばんは(*^^*)
 何気に精神的ダメージ受けてません?💧
ジャッキアップポイントが見えにくいのですか?……車高落とすと大変ですよねf(^^;
 自己責任とは言え悲しいですね……。

コメントへの返答
2018年10月10日 21:53
意外とプライヤーでエイッ!と戻して脱脂してからスプレーしたのでダメージは少ないです(^ ^)
ハードもソフトも(^^)

頻繁にジャッキアップするとサイドのジャッキポイントが潰れてしまうのは仕方ないことだと思います。対策品でボディに当たるところがゴムでできたやつ買いたいですね(^^)
2018年10月10日 21:58
ジャッキアップポイントは補強入っているので、そう簡単につぶれないとは思いますが……(^o^;)……81では約12年間で一度もつぶれて無いですし💧
 33って弱いのですかね💦
コメントへの返答
2018年10月10日 22:03
かけ方が悪いのですね(*_*) ジャッキポイント付近の薄い鉄板なんですが、荷重かかるとバキっ!とイヤーな音して大概曲がります 笑
エンジン下部のジャッキポイントはスロープで高くしても油圧ジャッキのストロークが取れずサイドから上げました( ゚д゚)
2018年10月10日 22:32
今の72スイフトの場合だと、サイドのジャッキアップポイントはU字状の形のものなのですが、33はそのような物はないのかな?
81は鉄板数枚で補強入ってる所があり、そこにジャッキ側のU字というか溝に鉄板逃がして上げる様な形状でした。
 もしかしたら、鉄板補強されてもそのままジャッキ側が平らな場合は曲がりますね💧
 たぶん、想像でしかないですが、ボディ側のジャッキアップポイントに合わない形状のジャッキを使用しているのではないですか?(^^ゞ……なぜかそんな気がしてしまいました(^o^;)
 間違ってたらごめんなさい💧
コメントへの返答
2018年10月11日 7:39
たぶん、合わない形状なのかもしれないです。純正ジャッキにコマを溶接してラチェットで上げられるようにしようかなと本気で考えています(^^)

プロフィール

「@kame@109kgさん あらー発売なんですね。スッカリ忘れてました 汗」
何シテル?   12/02 21:31
Happy?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイヤモンドテクニック カーボンボンネット 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 06:31:12
ブレーキパッド・ローター交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 05:59:00
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 00:27:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ホワイトさん 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年4月11日に契約しました。 6月2週目の出荷分が割り当てられ、6月28日にデ ...
日産 180SX 日産 180SX
92年式の中古でした。カラーはレアなパープリッシュグレーグラファイトパールという舌を噛み ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
長く乗るつもりが僅か3年と少しで乗り換えてしまいました。柿本マフラー、swiftのバネを ...
マツダ MPV ホワイトさん 2代目 (マツダ MPV)
最長の10年乗ったクルマです。見た目より大きく取り回しは悪い、死角も多い。四駆+両側電動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation