• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PiT GONGONの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

5年越のパワーチェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新車の時から冬に測ると周りの人には言ってましたが中々日程が合わずやっと今期に測れました。
本当はドノーマルのデータも欲しかったのですが、結局色々弄ったあとのデータとなりました。

距離も10万kmオーバーの上、しょっちゅうレッドゾーンまで回すのでパワーも落ちまくって160psそこそこかなと思ってましたが、予想に反して弄り方なりのデータとなりました。
2
測定はタカタテクノサービスさんでお願いしました。
テクノサービスで受付して、そこから5分ほどの距離にあるダイナパックを置いているボディショップ裏へ案内されました。

tcfの係数1.0でダイナパック特有の辛口数値で
180.3psは4回測って一番良かった数値です。
ローラー換算なら係数
1.10だと198.33ps
1.15だと207.345psって所でしょうか?

近所のお店が買った新型GR86のドノーマルがダイナパックtcf1.0で219psだったそうなので、新旧86はカタログ値以上の差がありそうです。

もっとTSタカタサーキットで使う回転域のトルクが欲しいところですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル補充

難易度:

ベルト交換

難易度:

エンジンマウント交換

難易度: ★★

エンジンカバー 塗装

難易度:

念願のエンジンルーム清掃

難易度:

43204k oil交換(14)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GONGONです。 若いはずですが古い走り屋のような考え方です。 走り屋たるもの自身の車のカスタムは可能な限り自分ですべきと考えてます。 バラした手順...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プジョー(純正) ドアステッププロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/03 09:26:47
86/BRZ 直噴インジェクターシール破損修理、DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/24 19:08:01
ZN6 ZC6 86 BRZの回転信号・タコ信号・tacho・rpm覚書その1スマートエントリーなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 19:51:56

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86 後期 に乗っています。 基本的に出来る範囲はDIYでカスタムしてます。 チ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation