• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaruMaruの愛車 [ホンダ カブ]

整備手帳

作業日:2022年1月4日

お手軽カスタム4(随時更新)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キックペダル(ミニモト メッキ カブ系)&ゴムカバー(キジマ 茶色)に交換!純正より若干短くなったけど、特に問題なし。
2
電圧計追加。タコメーターのステーに噛ませて設置。配線はタコメーターでも使ってる(確かウインカー配線)から分配!数値は多分あってるっぽいです(笑)(画像はキーオンの状態)
3
メーター周りをスッキリさせてみました。ステー追加して、さらにタコステーの向きを変更。そこにフォグのスイッチを入れてみました(^_^)
4
物騒なのでドラレコ設置!まぁダミーだけど(笑)
一応カメラは車のバックカメラ使ってそれらしく。それにステッカー合わせて完成です。
トータル費用1350円でした(o・ω・o)
(カメラ1000円 ステッカー350円)
5
マーシャル風ライトで、ニャーシャル(笑)ビニテで直ぐ作れますwww
6
マルチバーの固定を、昔買ってた無念POWERのネタパーツを再利用。捨てなくて良かった(笑)
7
ミラー交換!ナポレオンのやつです。低くなって後ろも割りとちゃんと見れて満足!
8
アンテナポール風。ダイソーの指示棒をちょいと加工してアンテナ代わりに。ボール部分はうちに転がってたオモチャに穴あけて差し込んでそれらしく。制作費100円で完成(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換③

難易度:

春の走行前整備

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カブ HA02 ウインカーバルブ交換

難易度:

リフレクターストップランプ

難易度:

久々に無駄パーツ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MaruMaruです。愛車はスズキのエブリイとホンダのズーマーです!よろしくお願いします(^_^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ カブ ホンダ カブ
念願かなって手に入れたカブ!派手にせずシンプル路線でいくつもりです(^_^)だったけど全 ...
スズキ チョイノリ スズキ チョイノリ
中古で購入しました。釣り仕様にするつもりでしたが現在は修理やカスタムしつつ乗っています。 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
チマチマ自作しつつ楽しんでます。痛車系USDM風カスタムの通勤快速号です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation