• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAWADEE Kの"パラヤー2(妻2号)" [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2021年10月21日

バックフォグランプ点滅

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょっと隙間あれば大丈夫だと思ってたけど、結局バンパー外して作業しました。

2
探してた点滅装置はコレ

LEDを左右で点滅させる物
左右同時点滅をボダンで選択出来ますが、良い間隔の点滅が無いので左右配線を接続させました。
3
ここの所のテープを剥がせば簡単に配線通せます。
4
点滅しました。

使う用途が通電チェックしかなくなった軽量バッテリー
再充電してもすぐに7V以下になっちゃいます。
軽量なので持ち運びが便利
5
最近買い替えしないで修理してます。

マイナス線の半田が取れてしまったチェッカー
半田して補強しました。
6
バックフォグの時に使いたかった
ナッター
Cリング?を入れ直して
強力カーボンテープを貼り
トルクかかっても抜け落ちない・・・
と思う
7
非力な自分でも扱えるリベッターは
修理不可能でした。
分解して色々考えましたが、これは無理

不具合をビデオ撮影して送ると交換してくれるそうで、現在返事待ち
8
これ良く出来てると思う
純正改造ハイマウントストップランプ
Type2

位置はType1と同じ
屋根側ですが、
違いはガラス面に
3M外壁面用テープで付いてます。
Type1はボディ側で留めてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドマーカー交換

難易度:

テールランプ後期化

難易度:

サイドマーカーの電球交換

難易度:

ZD8型BRZにフロントフォグランプ付けてみた?

難易度: ★★★

デイライト左側交換

難易度:

後期型テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日作業したZ34ニスモ。
まだ取りに来ない。
タイの金持ちって不思議ちゃん」
何シテル?   06/03 14:35
タイ国バンコクより情報をお届けします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル BRZ]K&P Engineering S1 Machine Finished Lifetime Oil Filter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 16:14:09

愛車一覧

スバル BRZ パラヤー2(妻2号) (スバル BRZ)
タイ国バンコクで購入 正規輸入車のUK仕様 D型 =JP仕様と違う点= ●ウインカーレ ...
日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産シルフィ タイ国正規販売 ジュークでも可愛そうじゃない?と 新車でシルフィターボ与え ...
日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
マイナーチェンジ オーテックVer オーテックと他グレードの違いはわかるけど、 マイナー ...
日産 ジューク 日産 ジューク
タイ駐在後すぐに購入したブルーバード610が、 ボロ過ぎて可愛そうとなり、 会社が買って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation