• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

indecisive charaの"ギャラン" [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2020年10月25日

ステアリングフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
轍にハンドルを取られ気味になったり、ロックするまできったりするとシュー音が大きめになったので交換。巷の噂では無交換でいいらしいが…?

三油化学 シグマ パワステフルード 1L
2
パワステオイルを抜く。

リザーブタンクのmax辺りまで補充。

エンジンかける。

左右にハンドルをロックするまで5回ほどまわす。

を1L缶がなくなるまで繰り返した。

作業終わりにパワステが軽くなっていたので交換は必要っぽいですね。新車から交換せずに13年7万キロ走っているからかも。

69291km〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静粛性向上?

難易度:

冷却水交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

サイドカメラ取付・交換

難易度:

アクセル・ブレーキペダルパッド取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

indecisive charaです。 免許取ったら車に興味を持ち始めたタイプの人間です。気の向くままにドライブするのが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン]Panasonic CN-F1D9HD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 16:57:32

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
6km〜
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
6994kmスタート 93年式だった気がする。 チョイノリとお遊び用
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
92年式?だと思われる。TS50ハスラーのCDI故障と電装系故障の為、通勤用に購入。
三菱 ギャランフォルティス ギャラン (三菱 ギャランフォルティス)
ギャランフォルティスに乗っています。2007年10月生産の車両を買いました。前のオーナー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation