• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
青空★沖縄の畑で燃料売りしてますの"参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色" [三菱 ギャランフォルティススポーツバック]
Defi メーター 油温 油圧 ブースト ※水温も 室内編 4連メーターフード仕様
3
ほい、センサー熟成の2年とか<br />
ブーストセンサーも諸々<br />
中古とか特に<br />
<br />
事前通電チェックの大切さ偉そうに<br />
先日語ったけど<br />
<br />
今回、ノーチェックでサクサク作業進めてる俺。<br />
<br />
今は、今はね事前チェックして後悔とかしたくない。<br />
だから強行突破は続くぜ。<br />
どうせ後悔するなら全部やり遂げてからだ。<br />
<br />
で、さすがにメーターは<br />
色とか諸々あるので<br />
全部並べたDefiメーター<br />
<br />
①そもそも不動品(ドナー用)<br />
②バックライト不良(LED打ち替え予定)<br />
③BF、電源入れんと何用かわからん<br />
<br />
混在してるし、おれ何も書いてねーし<br />
<br />
<br />
って事で、これは通電チェックする。<br />
<br />
てか、三 菱 純 正 タ ー ボ 計とか<br />
レアパーツ見つけちゃった<br />
<br />
Defiのブーストセンサー付けなければ良かったと、すでに後悔だ…<br />
<br />
このオーソドックスな機械式だからいいのよ。<br />
<br />
で、偽Defiもひとつあったが<br />
これはガラスとかのドナーだ<br />
<br />
このウルトラのタコメーターもなんか高騰してるな。<br />
リンクディスプレイとか筆頭に<br />
旧型Defi製品も謎のバブル発生してるけど<br />
<br />
普通に最新型買った方が賢い選択<br />
<br />
賢明の対義語って<br />
暗愚って書くらしいぞ。<br />
<br />
賢くて明るい方<br />
暗くて愚かな奴<br />
<br />
俺は言わんでもどちらから<br />
ちゃんと分かってるぜ<br />
(`・ω・&#180;)キリッ<br />
<br />
で、メーター構成は<br />
ブースト BFの白<br />
油         圧 BFの白<br />
油         温 旧型の黒<br />
って事にしようと思った。<br />
<br />
コラムの左右に<br />
純正のスピードメーターとハンドルの間<br />
昔の定番の位置にブーストと油圧<br />
Aピラー根元に油温<br />
<br />
水温はセンサー付けてないしな<br />
<br />
のつもりが<br />
<br />
4連メーターフードの固定方法を<br />
入手してからずっと絶賛悩み中なので…<br />
<br />
悩みすぎて、いつの間にか<br />
水温 油温 油圧 ブースト<br />
の4つがメーターフードに収まってるゾ<br />
<br />
最近、無意識でこうなる事多いな。<br />
<br />
てか水温、縁のカシメユルユルだ<br />
抜こうと思ったら、<br />
<br />
縁がガラスごと抜けた<br />
(。&#180;・ω・)ん?<br />
ガラスごと、フチが抜けただな<br />
<br />
バックライト微妙に消えてるとこし<br />
多分治すつもりだったんだな…<br />
さらに水温メーターのトコ4連メーターで1番固い とれなくなった<br />
1番硬いのに縁が取れた<br />
<br />
固い?硬い?<br />
どちらが正しいかわからんから<br />
<br />
ま、縁とガラス戻して<br />
カシメも何ヶ所か戻して<br />
このままつける<br />
<br />
もはや奇行だ<br />
<br />
( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン<br />
<br />
これは脳みその病気じゃないな<br />
きっと神が降りてきたんだな…<br />
神憑りだ<br />
<br />
ユニット~メーターだけは<br />
チェック完了だ。<br />
<br />
ついに└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘つけるぜー
ほい、センサー熟成の2年とか
ブーストセンサーも諸々
中古とか特に

事前通電チェックの大切さ偉そうに
先日語ったけど

今回、ノーチェックでサクサク作業進めてる俺。

今は、今はね事前チェックして後悔とかしたくない。
だから強行突破は続くぜ。
どうせ後悔するなら全部やり遂げてからだ。

で、さすがにメーターは
色とか諸々あるので
全部並べたDefiメーター

①そもそも不動品(ドナー用)
②バックライト不良(LED打ち替え予定)
③BF、電源入れんと何用かわからん

混在してるし、おれ何も書いてねーし


って事で、これは通電チェックする。

てか、三 菱 純 正 タ ー ボ 計とか
レアパーツ見つけちゃった

Defiのブーストセンサー付けなければ良かったと、すでに後悔だ…

このオーソドックスな機械式だからいいのよ。

で、偽Defiもひとつあったが
これはガラスとかのドナーだ

このウルトラのタコメーターもなんか高騰してるな。
リンクディスプレイとか筆頭に
旧型Defi製品も謎のバブル発生してるけど

普通に最新型買った方が賢い選択

賢明の対義語って
暗愚って書くらしいぞ。

賢くて明るい方
暗くて愚かな奴

俺は言わんでもどちらから
ちゃんと分かってるぜ
(`・ω・´)キリッ

で、メーター構成は
ブースト BFの白
油 圧 BFの白
油 温 旧型の黒
って事にしようと思った。

コラムの左右に
純正のスピードメーターとハンドルの間
昔の定番の位置にブーストと油圧
Aピラー根元に油温

水温はセンサー付けてないしな

のつもりが

4連メーターフードの固定方法を
入手してからずっと絶賛悩み中なので…

悩みすぎて、いつの間にか
水温 油温 油圧 ブースト
の4つがメーターフードに収まってるゾ

最近、無意識でこうなる事多いな。

てか水温、縁のカシメユルユルだ
抜こうと思ったら、

縁がガラスごと抜けた
(。´・ω・)ん?
ガラスごと、フチが抜けただな

バックライト微妙に消えてるとこし
多分治すつもりだったんだな…
さらに水温メーターのトコ4連メーターで1番固い とれなくなった
1番硬いのに縁が取れた

固い?硬い?
どちらが正しいかわからんから

ま、縁とガラス戻して
カシメも何ヶ所か戻して
このままつける

もはや奇行だ

( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

これは脳みその病気じゃないな
きっと神が降りてきたんだな…
神憑りだ

ユニット~メーターだけは
チェック完了だ。

ついに└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘つけるぜー
カテゴリ : 電装系 > メーター > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2024年03月05日

プロフィール

「一昨日の塗装作業ちうに倉庫と車を行ったり来たりする屋外の通路脇の花壇に「せんこうはなび」が咲いてました♡いつも突然花開く不思議な植物。前ぶれ無いからいつも驚くのよ♪
茎は5、6本生えてるからまだ咲くかもな。
https://www.hana300.com/senkou.html
何シテル?   06/07 03:02
DIY=Do It Yourself なんてオサレな横文字は苦手の為 青空の下で「草整備」と呼ぶ ※2020/12に命名 亡き祖父は戦後に車両解体を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーコン「OGS BCメッセンジャー」取り付け③ ホース配管~設置完了  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 18:57:21
スロットルボデー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:59:56
アックスブレーン ワイドプライヤー No.AXP-220W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 14:48:14

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティススポーツバック 参号機 Type-RA Ver.Y13式/D14色 (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
三菱エンジンの名機4G63が欲しくて嫁も扱えるAT車とし購入した僅か半年しか乗れなかった ...
三菱 エアトレック 未練ちゃん (三菱 エアトレック)
ギャランフォルティスSBRAと悩んだ結果、まずは4G63を経験してからだな。 201 ...
ダイハツ アトレー R36 アズキ (ダイハツ アトレー)
H28年3月27日 びわこ湖畔から大都市「トーキョー」に憧れて上京したものの「エリアタ ...
トヨタ ハイエースワゴン 働くパープル現場号 (単3特装車) (トヨタ ハイエースワゴン)
ふらりと立ち寄った店でなんとなく、見てたら。 気がついたら現金一括でGETしてました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation