• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kencbrの愛車 [ホンダ CBR1000RR]

整備手帳

作業日:2018年7月25日

AIPROギアインジケーター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ツーリング時など、高速道路など巡航中に幻の7速にシフトを間違えてしまうことがある為導入を決意❗
2
作業に没頭しすぎた為写真を撮り忘れ、いきなり取付け後の画像になってしまいましたが
取付け手順としては、まず左ミドルカウルを外します。
3
外すと車体左側面から赤い4Pカプラが出てきます。ギアインジケーターの取付け位置を決定し、脱脂・本体を貼り付けします。(私はメーター左側面に貼り付けしました)
4
配線の取り回しを決定、付属の結束バンドを使用し固定します。付属のカプラに配線を取付けし先程の赤い4Pカプラにさします。(付属のカプラに配線の位置を示すマーキングがしてある為すぐに分かります)
5
あとはメンテナンススタンドで後輪を上げ、エンジンをかけて1~6速まで学習させれば取付け完了です。(取り付けは私自身素人取付けの為、作業される際は自己責任にてお願い致します)
6
取付け後試しに軽く走りましたが、シフト位置が分かるようになり、幻の7速に入れる事が無くなりとても楽になりました。インジケーターのシフト操作時の表示のレスポンスもラグがほとんど無くとても満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★

【備忘録】オイル交換

難易度:

ノーマルミラー・ウィンカー戻し

難易度:

クラッチマスター ブリーダーボルト交換

難易度:

フレーム載せ替え

難易度:

チェーン掃除&注油

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シビック EK4 盗難 http://cvw.jp/b/2978072/46081871/
何シテル?   05/05 12:54
kencbrです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
2006年式CBR1000RR(SC57)後期国内仕様になります。以前はVTR1000F ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2005年4月にオートテラスにてフルノーマルのディーラー中古車を購入。 最初はフルノーマ ...
ホンダ CB125R ホンダ CB125R
発売時よりずっと気になっていたCB125Rを購入致しました。 いつもツーリングはメインマ ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
14万キロを越えたアイシスに乗っていましたが、2017年7月にエリシオンプレステージを中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation