• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jpjpjpjpの愛車 [トヨタ カローラクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月25日

パワーウィンドウマスタースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先輩方の知恵をお借りし、パワーウィンドウのマスタースイッチを交換しました。
2
50プリウスのものを入手しました。
某オークションで送込3,700円でした。
3
購入したスイッチの型番はこちら。
「84040-47080」です。
4
スイッチ本体の厚みが違うため、内張のこいつに干渉しパネルが浮くとの情報でしたが、例に漏れず。
しかし光らせるのは光らせたい。
5
そのため裏蓋をこいつから
6
元々付いていたこいつに交換しました。
穴位置が異なるため、ビス固定はできず。
なので、インシュロックで巻き固定しました。
7
無事交換完了。
動作も問題ありません、と言いたいところでしたが、集中ロックのボタンがパネルに若干干渉しているのか、押しても戻ってこない時があります。
後で削るか…
車速連動ロックも今後取付予定ですので、それまでの辛抱ですかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアリフレクターLEDの車検対策第一弾

難易度:

SonicDesign(ソニックデザイン)音調整

難易度: ★★

シフトレバーまわりの改修

難易度: ★★

FOCAL iSUB ACTIVE

難易度: ★★

パワーウィンドウ、光るスイッチに交換

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「前回給油後より、リセット後平均燃費から給油後平均燃費に切り替えました。
そして30km/l乗った!」
何シテル?   05/17 13:58
jpjpjpjpです。 コンパクトカーを何台か乗り継いで、2014年に4年落ち、走行5万キロ程度のRK5を購入しました。 4年乗り、2018年7月現在で走行1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NBOX ポチガー取付け 配線編 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 23:23:59
ドアハンドル交換・ポチガー取り付け 後編(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 13:37:50
念願のポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 10:04:14

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
ステップワゴンスパーダRK5からの乗り換えです。 2024/2/24納車となりました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族が増え、乗り換えとなりました。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation