• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるにつたの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2018年8月4日

フロントカウル(バルクヘッド前)取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントカウル取り外し時のメモ。
バルクヘッド静音化のために前に行ったものの再掲。
2
ボンネット開ける。
ワイパー根元のキャップを外す。例によってマイナスドライバーでこじる。
3
14mmのソケットレンチでワイパー取付ネジをゆるめて外す。左右とも。
ボンネットを一旦閉める
4
ワイパーアームを立てた状態で上に引き上げると抜ける。立てないとなぜか抜けない。
ボンネットをまた開ける。
5
カウルグリルを留めている5個のファスナーと両サイド端のクリップを取り外す。
6
カウルグリルを車前方に引き出す。特にクリップなどで留まってはいない。ウォッシャー液ホースがつながっているので写真の位置ぐらいまで。
7
ワイパーモーター固定している2つのネジ(10mm)をゆるめて外し、モーターを脇にどける
8
後は制振材を貼るなり、吸音材を詰め込むなり好きにする。わいはここにウレタンスポンジとエプトシーラー15mm厚をこれでもかというくらいぎゅうぎゅうに詰め込んだ。エンジン音低減にはそれなりの効果があった。
ここは雨とかでびちゃびちゃになるので吸水性・吸湿性の低い材料にしたほうが無難だと思う。それと排水経路をできるだけ塞がないようする。

後は逆の手順で元に戻す。ワイパーの位置に気を付けるくらいで、特にややこしいことはない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年 アクセラ 15回目の洗車 6/2

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

ルーフガラスにミラースモーク

難易度: ★★

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

ATシフトレバーが引っ掛かった

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マツダ車オーナーになってずいぶんと経ちました。 ほとんど毎日クルマいぢりを楽しんでいます。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調異音対策ついでにハブ回りのお掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:05:57
排ガスやべ~😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:30:53
DVDレスのコンソールに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:51:42

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツのソニックシルバーです。 純正マツダスピードのエアロ一式着けてま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
とにかく快適ないい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation