• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ターボリアンのブログ一覧

2024年05月12日 イイね!

【新型N-BOX】JF5/6に8インチ楽ナビDIY取付け構想

新型N-BOX・JF5/6に8インチ楽ナビをDIYで付ける構想をしてみた。

純正の9インチナビは高い。8インチナビは光学ドライブがない。
HONDAコネクトも凄いだろうが、通信モジュール付の楽ナビも性能が良さそう。

まだ、あまり装着例はないだろうが、装着する場合の下調べをした。

8インチ楽ナビは、通信モジュール付AVIC-RL920-DCをチョイス。
120,000円


半年もすればパイオニア純正の取付キットが出るのではないかと思っていた。
予想通りJF5/6用のパイオニア純正取付キットが発売された。
加えて、必要な配線関係もわかってきた。

JF5/6用8インチ取付キットKLS-812D、11,827円


取付金具と専用接続ケーブルがセットになっている。
純正バックカメラ変換ケーブルとステアリングリモコンアダプターは別途必要。

純正バックカメラ変換ケーブルKJ-H203BC、6,297円


ステアリングリモコンアダプターKK-301ST、14,300円


iPhone用USBケーブルCD-U420、1,768円


Jusby製USBケーブル、1,980円


GPSアンテナをダッシュボード上に起きたくない。
検索したがJF5/6用のステーは、まだ見当たらない。
そこで、フィルムGPSアンテナを使えば、スッキリする。

GPSフィルムアンテナ、ケーブルセット、1,700円


まだ、新しい楽ナビに対応した端子のものが見当たらない。
とりあえず、パナ用を使いGPS端子をカロ用に変換する。

GPS端子変換ケーブル(パナ→カロ)、1,700円


JF5/6に社外ナビは、ポン付けできない。
純正ナビパネルとダッシュパネルを一部カットしなければ取り付かない。
この方法は、Jusbyが動画で詳しく解説しているので参考にする。
カッターでやるとすると気合と根性が必要。怪我する可能性も有り。
ノコギリ関係でやろうとするとカスが多く出て好ましくない。
動画では、超音波カッターを推奨している。
超音波カッターを使用したことがあるので、その通りだと思う。
ただし、超音波カッターは高いんです。
ホームセンターのレンタルにもなさそう。
安いからと言って、ホットカッターで代用すると上手く切れず後悔する可能性有。

エコーテック超音波カッターZO-30PII、28,017円


これを車内で使うには、インバーターが必要、3,280円


ナビをDIYで付けるんだったらETCとドラレコも付けてしまおう。
その方がACC電源とかを取りやすいでしょうから。

ETC1.0、ND-ETC40、6,900円


取付ブラケット、2,000円


別途セットアップ料が必要。

ドラレコVREC-DH301D、21,780円


駐車監視ユニットRD-DR001、4,985円


ここまで社外品ならマット、ラゲッジマットも社外品で揃えても良い。

クラッツィオ3D立体マット、10,780円


ラゲッジマット3D立体タイプ、6,490円


合計243,804円(調査時の価格)
※他にショートパーツが必要になる場合あり。

超音波カッターは使用後にヤフオクなどで高値で売れると尚よい。

2月にJF5の商談をしている時、取付キットが出ていれば乗り換えてたかも。
もう少しJF3に乗ることを決めたので、直近でこれらを実施することはない。
でも、こういう構想を練るのは楽しいもんですねぇ~。




Posted at 2024/05/12 14:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-BOX | 日記

プロフィール

「初めて琵琶湖を見ました。 http://cvw.jp/b/2986894/47750842/
何シテル?   05/29 17:05
過給音が大好きです。 クルマでも、バスでも耳を澄ませて過給音を楽しんでます。 どういう形でクルマのことをアップするか? You tubeも考えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

塗装したパワーウインドウパネルに交換しました🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 09:14:49
エアクリーナー交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 17:31:10
[ホンダ N-BOXカスタム] 運転席シートひび割れ(破れ)修理整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 10:14:53

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
初のホンダ車。軽自動車。 2016年にN-BOX購入を検討開始。 近い将来モデルチェン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのマイカー。 レガシィツーリングワゴンGT (BF5C) メーカーOP:ABS、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身2台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B (BH5A) 2代目レガシィBGを飛 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
自身3台目のレガシィツーリングワゴン。 GT-B E-tuneII (BH5D) メーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation