• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ!の愛車 [マツダ ベリーサ]

整備手帳

作業日:2007年7月16日

シフトレバーのランプ交換ついでにカップホルダー照明

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトレバーのランプ交換と
カップホルダーにLED照明取付。

最初はシフトゲート(ミゾ)の所を
光らせようと思って開けたんですけど
思った様にいかなかったので今回は
ここまで。

2
前方のロックピンを引き抜き、後方ねじを外すと
センターコンソールは外れますが,シフトの位置がPの
ままだと引っかかってしまうので N ぐらいに
引いてやる。 
シフトのロック解除の釦を
探すけどどこにも見あたら無いので一度キーセレクトを
ONの位置まで回しブレーキ踏んで N まで移動させる。
センターコンソールを退けたらまた P に戻して
キーセレクトをOFFさせる。
3
次の問題が...
おっしゃってた通りシフトノブはこの青い線を
切らないと外せません。
なので丸いシフトゲートは外さずに作業継続です。
がゲートの底が見たいのに見れない...
アクリル板とLEDを仕込みたいけど思ってた様には
いかない!ん~...... 諦めたーっと 次の手考えよ~!
4
仕方無いのでシフトゲージランプの色でも
変えようかと,砲弾型の青色LEDを文字の数6つ分
で光らせ様と思ったが 失敗...

きれいに光があたらない トホホ
5
んで FluxタイプのLEDに変更取付。

これで光り方はバッチリOK!
6
これだけじゃ~寂しかったので
カップホルダーをイルミ付きに!

純正オプションのヤツは結構評判がヨロシイ
ようなので (実物は見たことが無い)
7
オプションとは点け方が違うケド
たぶんこれで十分点くハズ。

角形の小さいLEDを1つ取付。
8
こんな感じで点きました!

ケド結構目立つのねん




今度消せる様にスイッチを付けよう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラー 内部ギア交換

難易度: ★★

車検

難易度:

リヤブレーキ点検清掃

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ステアリングラック交換

難易度: ★★

スロットルバルブ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年7月18日 22:26
ヒロさん!こんばんわです。

やっぱり先輩は加工の腕も
写真の撮り方も上手いですね!
自分は加工は誤魔化して出来るけど
写真は・・・やっぱセンスですかね?(ToT)
コメントへの返答
2007年7月19日 0:39
こんばんはです。

なっなっなにをおっしゃいますやら
褒められたもんじゃござーせんことよ!
夜の写真はどう撮ればよいか
わかってません。
2007年7月18日 22:47
ムーディ!ですね。
コメントへの返答
2007年7月19日 0:50
こんばんは,ムーディヒロ!です。

チャラチャチャチャラーラ-♪ チャラチャチャチャラーラー♪
ちまたで♪ちまたで,『スキ』が流行ってる~♪
僕は,それを♪いつ何処でやろうか考えてる~♪
2008年6月4日 15:26
はじめましてZRXⅡと申します。

激遅コメントで申し訳ありません。
シフトゲージランプがきれいに光っていますね!!
私もシフトゲージランプの色をホワイトに変更したいと思っています。
T10の白LEDでちょっと試したところ
シフトゲージランプの色が緑っぽくなってしまいました… orz

ヒロさんのはきれいなホワイトですが、
シフトゲージ側に何か加工等おこなったのでしょうか?
まだ、FluxタイプのLEDでは試していないので、
FluxタイプのLEDだときれいなホワイトになるのでしょうか?

こんなコメント申し訳ありません
コメントへの返答
2008年6月8日 15:07
こんにちわ。
そしてごめんなさい白く見えるけど
ウチのは,青です...写真へたくそ...
それとシフトゲージ側には何も加工は
してませんよ。
最初何も考えずに文字1つづつに砲弾型LEDをあててみましたが,失敗。で,
超広角のFluxタイプのLEDをあててやったら
きれいにムラ無く青く光ってくれました。
2008年6月9日 12:08
激遅コメントに返信いただきありがとうございます。

勝手に勘違いして申し訳ありません…
私もブルーにしてみま~す(^^♪


コメントへの返答
2008年6月17日 11:38
いえいえ♪
どもども♪
最近は全部オレンジ色にしたいなぁ~
って思ったりしてますです。

頑張ってくださ~い♪

プロフィール

「先週からヒロじぃ~やってます♪」
何シテル?   07/29 11:33
最近CX-8 に乗換えました。 宜しく御願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クリスタルレンズ取付&タイヤハウス内防音 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 11:02:25
ベリーサ ミニカー化 計画 
カテゴリ:ベリーサ
2007/07/11 19:59:40
 

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021年12月 ついに CX-8 です。 初ディーゼルです。 宜しくお願いします。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2018年12月 乗り換えました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年4月25日、納車しました。 ソウルレッドプレミアムメタリック(匠塗) セーフ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
グレード  L ドレスアップ        (ユースフルパッケージ) カラー   ラディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation