• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリけんの愛車 [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

ミラースイッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々はデリカにつけるつもりで購入していましたが、パネル外しが面倒で何年も放置したままでした。そのうちeKスペースにでもと思っていたところ、norihiko0108さんの整備手帳を見てやる気になりました。参考にさせていただきありがとうございました。
2
追加購入したのはディーラーからこの部品と、
3
カーショップでこのふたつ。電源はプラスをスモールランプのヒューズから、アースをヒューズボックス下のボルトから取りました。
4
ほかのスイッチと色を合わせるために電球についていた青いカバーから
5
赤いカバーに付け替えました。
6
交換の際、パネル裏側の出っ張りを一部カットする必要がありました。
7
作業前。
8
作業後。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月13日 22:21
こんばんは。

整備手帳見て頂きありがとうございます^ ^

爪のカット。気づきませんでしたw
すんなり入ったので…ポン付けだと思っていて、いい勉強になりました(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年9月13日 22:29
こちらこそ参考になりました。
元からついていたスイッチにはあたらないように爪の逃げ部分があり、若干形が違っていました。

プロフィール

「[整備] #トッポBJ ヘッドライトレンズ磨き http://minkara.carview.co.jp/userid/298950/car/688199/4404719/note.aspx
何シテル?   08/30 19:12
パジェロ→スペースギア→現在はD:5、トッポBJ、eKスペースカスタムと三菱車ばかり乗っています。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドラレコ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 10:17:33
グループ作りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 07:40:33
kojikiさんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/30 16:31:36

愛車一覧

三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
8回目の車検を受けて18年目に突入!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
車検を受けて14年目突入!まだまだ乗るぞ!!
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
平成29年6月、新たな通勤快速として購入しました。今度は大事にするぞ!
スズキ バンディット1250F スズキ バンディット1250F
全く乗る機会がないまま、2度目の車検を受けました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation