• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅ~ちゃんの"オデちゃん" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2018年12月3日

ブレーキランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右側のブレーキランプが切れてたので交換です。
2
まずはクリップカバーをマイナスドライバーでとって
3
ネジとご対面します。プラスドライバーでもいけそうでしたが、固かったので8ミリのラチェットで緩めました。
4
あとはピンみたいの2つでハマっているだけなのですが、なかなかポンと外れなかったのでそーっとマイナスを使ってテコで外しました。ボディを傷つけないようにマスキングか養生するのをオススメします。結構ギシギシいって怖かったですw
5
この青丸が抜けにくいピンのようなやつです。んで赤丸がブレーキランプ!もう1つのはウインカーランプ。
6
それでブレーキランプのカプラーを左に回して切れた球と新品を入れ替えます。昭和のハロゲンです〜w種類はT20のダブル球です。値段はホームセンターで255円でした。
7
あとは逆の手順で戻していけばOK!
ちなみに1人だと確認が困難なのでブレーキペダルに綾鷹を突っ張らせれば1人でも確認できます(^-^)やはり、選ばれたのは綾鷹でした!!
8
これで完了です。
久しぶりに投稿ネタができて良かった〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチ交換

難易度:

ALPINE デジタルインナーミラー

難易度: ★★

レーダー探知機設置

難易度:

カーメイト エンジンスターター取付

難易度:

マジカルヒューズ ナノブラックに交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

りゅ~ちゃんです。RB3 アブソルート前期乗ってます。まだまだいじり始めたばかりですがよろしくお願いします。なるべくDIYで頑張ります(^-^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RUSH車高調の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 12:43:58
走行中テレビ見れるように配線加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/20 21:38:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデちゃん (ホンダ オデッセイ)
ホンダ RB3 アブソルートに乗っています。純正+αぐらいにスポーティーかつ快適なクルマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation