• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オガシーニョ8の"黒耳ニスモたん" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年7月6日

シートレールカバー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
剥き出しのボルトはもちろんのこと、シートレールもカバーします。これはe13AUTECHオーナーのぱぱのすけさんの真似+αです。
2
用意するのは八幡ねじオームフレックス導電シート3×100×100を4枚。1枚200円位でネットでも買えます。
3
これをレールの形状に型取りしてカット。私の技術では、まあこの程度のクオリティ笑。アクセントにデカールを貼ってみました。
4
いきなり完成。導電シートの裏はシールになっているのでレールに触れる部分だけ剥がして貼り付けるだけ。デカールの向きはこれと逆のどっちが正解だろう?
耐久性は微妙ですが、そうそう触れる場所では無さそうなので暫くこれでいきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピアノブラックプロテクター処理

難易度:

あれこれ取り付け😊

難易度:

ヘッドレスト交換完了しました。

難易度:

ドリンクホルダー  ブラック塗装

難易度:

マスク掛けを設置

難易度:

後部からのカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月19日 8:39
はじめまして。

これいいですね。

私もこのシートレールが見えるの、凄く気になるんです😭
コメントへの返答
2022年7月19日 10:54
初めまして。
コメントありがとうございます。
取り付けから2週間経過、かなり車内温度の高い日もありましたが全く変わりないです。意外と耐久性もあるのかな。
簡単DIYなのでおすすめです。
2022年10月17日 4:24
いつもイイね!ありがとうございます!
静電除去材はありませんので、
普通にフェルト使っても良さそうですよね
キャップ探すより簡単ですし、アクセントに入れてるシールは今持ち合わせありませんが真似させて下さいね
コメントへの返答
2022年10月17日 7:52
コメントありがとうございます♪
フェルトや裏側がシールになっているスエード調シートとかでも出来ると思います👍
間違って踏まない限りは長持ちすると思います😊
2023年2月19日 20:00
 こんばんは。はじめまして。

いいですね。😸 私もレールにカバー

をしておりますが、盲点をでした。

真似真似させていただきたく。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m。
コメントへの返答
2023年2月19日 20:10
初めまして。コメントありがとうございます😊
是非、是非どうぞ。
なつこの旦那さんのアイディアやバイタリティは凄いの一言です!そんな方に真似していただきくなんて嬉しすぎます。
2024年3月12日 14:13
これは、イイ、アイデアですね~✨。
真似しようかな🤔
コメントへの返答
2024年3月12日 15:07
6月で貼り付けてから2年になりますが全く劣化せずにいます。見栄えもいいのでお勧めです。

プロフィール

「@HIDE4 さん
ありがとうございます♪」
何シテル?   08/06 21:52
オガシーニョ8です。無駄に多趣味な五十路のおっさんです。もっぱら弾いたり、聴いたり、滑ったり、走ったり、蹴ったり、鍛えたりしております。むむっ、そう言えばしばら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 黒耳ニスモたん (日産 オーラ e-POWER)
21年12月10日に契約。6か月半以上待って22年6月29日に納車。長かった。 DO ...
日産 ノート e-POWER ノテくん(隊長機) (日産 ノート e-POWER)
2017年7月より日産 ノート eパワーXに乗っています。 MR2乗りから家庭を持ち、ボ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
24年1月26日契約、約3ヶ月後の4月21日に納車された妻の新しい通勤車。 1月某日、9 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
4月から社会人になる長女の通勤車。 24年2月10日契約、3月17日納車。 3月中の納車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation