• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塗り絵屋のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

L5コンプレッサー

L5コンプレッサー今まで使用していたプチコンの空気圧ではアネスト岩田CM-CP2には空気圧不足な為にL5コンプレッサーを調達。プチコンは小さい、軽い、静か、と最高なコンプレッサーでしたが、使用時間制限と弱空気圧の不満がありました。

静かで丈夫と評判の良いL5コンプレッサーですが、確かに静かで丈夫。そして放熱フィン剥き出しのデザインに惹かれてしまいます。最近の家電製品はすぐ壊れる⁇物が多いですが、コレは長持ちしてくれそうです。
関連情報URL : https://www.nurieya.jp/
Posted at 2022/02/28 09:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

アネスト岩田カスタムマイクロンCM-CP2

アネスト岩田カスタムマイクロンCM-CP2いつも同じエアブラシを使う事に飽き飽きしてしまい、前から気になっていたアネスト岩田のCM-CPlus2を購入。オリンポス一筋のつもりでしたが、やっぱり気になるアネスト岩田。

ところどころスケルトン?になっていて、機械好きにはソソられるデザイン。意味があるのかどうかは解らないんですが・・・「JAPAN」の刻印がなぜか懐かしく感じてしまいます。

箱を開けると最終チェックをした人のネームカードとサインと試し吹きの紙が同封されていましたが、その方が欧米人で英語表記に違和感😅これは今流行りの多様性か、なんて思いながらも、綺麗な試し吹きのラインに感激しました。

第一印象はデカくて重たくて、なんだか大袈裟なエアブラシだなぁ〜と思いながらも、ノズル口径0.23で空気圧も調節できるから、こんなもんかと思いながら早速吹き付け。重たいけれど・・・スムーズな塗料の流れ、柔らかく噴き出すエアー!なんだこれ!感激の一言です。

繊細な小口径エアブラシと、力強いガンのいいとこ取りのような仕上がり。その昔カスタムペイントで使っていた岩田の低圧スプレーガンLPH-200を思い出しました。包み込むように噴出して、塗料が塗装面にくっつく感じは最高でした。

オリンポスも良いけど、イワタも良い!
もっといろんなエアブラシを使ってみたくなりました笑
関連情報URL : https://www.nurieya.jp/
Posted at 2022/02/18 07:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「981ケイマンと猫のイラスト http://cvw.jp/b/2991342/47765187/
何シテル?   06/06 08:58
機械が好きで、車が好きで、バイクが好きで、イラスト絵を描く事が大好きです!日々描いたイラスト絵をアップしていきます。どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223242526
27 28     

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
愛車はアルファロメオ 156V6 車とバイクのイラストを描いています。 特に旧車が大好物!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation