• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

中年よフィットを磨け(2台めの代車フィットのケア開始)

中年よフィットを磨け(2台めの代車フィットのケア開始) お疲れ様です。只の係長でございます。
冒頭の画像とタイトルがリンクしていませんが、今週の前半出張で札幌に行ってきました。

新千歳空港から札幌への移動は、電車だと大きい荷物を持った観光客で窮屈になりそうだからバスを選択。狙い通りガラガラで快適でした👍。

バスにしたのは、ススキノで降りることができるのも理由の1つ。

千葉から来たオノボリさんよろしく、ラーメン横丁で昼食。

事前にリサーチしていたけど、お昼は営業している店が少ないですね。地産地消に拘っているという弟子屈ラーメンで味噌ラーメンをいただきました。

昼食の後、大通りを散策。よくガッカリな観光地に挙げられる時計台だけど、べつにガッカリだとは思わない。歴史を感じます。

上りはしなかったけど、テレビ塔も眺めてきました。上から眺めたら整然とした街並みを見られたのだろうな。

地下鉄沿いの道を歩いて西11丁目から地下鉄(東西線)に乗車。

終点の宮の沢から歩いて白い恋人パークへ。

家族連れや観光客でごった返す中、50のオヤジが1人で「飲む白い恋人」をいただきます😅。この後、仕事先に向かって1日目を終えました。

2日目は仕事先に向かう前に北海道大学の構内を散策。

50で大志を抱いたところでもう遅いかな💦

仕事を終えた帰りは電車で新千歳空港へ。普通車だと万事こんな感じだから、

札幌から快速エアポートの指定席を予約。

空港でお土産を物色。カミさんに「あれば」と言われていたコーンパンは私が空港に滞在していたタイミングでは全く買える余地がありませんでした。何時だったら買えるんだよって感じ。

飛行機に乗る前に腹ごしらえ。ホントはフードコートではない松尾ジンギスカンの店でジンギスカンを食べたかったけど、中を覗くと家族連れや会社の同僚的な客がビールを飲みながらジンギスカンをつついていて、お一人様は入りづらい雰囲気だったので、フードコートで妥協。今度札幌に行く時は空港ではない場所でジンギスカンを食べようと思います。

ラムステーキ丼の他に、カマボコにパンを巻いて揚げたパンロールも堪能。パンロールをお土産に4つ買ったのですが、それまで6キロそこそこだった荷物が、パンロール4つを加えたら7キロ超え❗200グラムオーバーだったから追加料金は取られなかったけど危なかった😮‍💨

成田空港からほアクセス特急に乗って帰ろうと思いましたが、ケチな観光客が大きいトランクやベビーカーを乗せて詰めずに座席を占拠するから、ジンギスカンを食べなかった分、成田からはスカイライナーに乗車。新鎌ヶ谷までしか乗らなかったけど、快適でした👍。

前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。フリードのリコールで借りていたホワイトパールのフィットが点検を行わなければならないということで、同型のシルバーのフィットに交換となりました。シルバーは汚れが目立たないとよく言いますが、本当によく分からないですね。

でも目を凝らして見ると、ドアノブはお約束の爪のキズ。

借りる前に確認しましたが、線キズがあちこちにあります。

未塗装樹脂も手入れしていない感じですね。これから4ヶ月位借りることになるからコイツもキレイにしてあげることにします。
「少年よ大志を抱け」ならぬ「中年よフィットを磨け」のスタートです。

借りる直前に洗車してくれていた感じですが、もう一度アルカリ脱脂洗浄剤でボディを洗浄。見事なまでの撥水の無さ💦

フィットを乾かしている間、すぐそばの親族の家の駐車スペースに保管しているフリードを持ってきて、
(※フリードはDの屋根の敷地の屋根のない場所で雨ざらしになって汚れ放題だったので、遠出や買い出しなどには使わないことを条件に、フィットを借りつつ自分で管理することにしました)

フリードのタイヤサイドをシリコン78でツヤ出し。

フィットに戻って、ドアノブの爪キズはマイエターナルの傷消しを施工。

爪キズはキレイに見えなくなりました。傷消しはなかなかの良品ですね👍

ボディの線キズにも傷消しを施工。塗装がえぐれていない傷なら大体はキレイになりますね。

傷が目立つ箇所を傷消しで目立たなくさせてから、塗面光沢復元剤でボディ全体を磨きました。

最後にもう一度アルカリ脱脂洗浄剤でボディを洗浄。

ボディの手触りが良くなりました👍。次の機会にポリッシャーで磨いてから簡易コーティングをしようと思います。本日のフィットのケアはこれで終了。

一方、フリードは全く走っていないのに、今週降った雨とその後の強風でこの状態💦

日曜日はフリードを洗いつつ、両車にゴムパーツや樹脂パーツのケアを行いたいと思います。

長くなりましたが、以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/20 21:44:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日々のケアは大切だ 代車フィットを ...
只の係長さん

フリード納車後レビュー
こんにゃくさん

日々のケアは大切だ 代車フィットを ...
只の係長さん

フリード、フルモデルチェンジ
ユタ.さん

ボディーカバーも万能でない説
一匹狸さん

意外なこと
papanecoさん

この記事へのコメント

2024年4月21日 5:22
お疲れ様です

ススキノのリポートは?
( ̄∇ ̄)
コメントへの返答
2024年4月21日 13:01
頭でっかちさん、お疲れ様です。
ススキノではラーメン食べただけですよ。知らない土地の夜の遊びは私には恐くて無理ですね😅。コメありがとうございました🙇。

プロフィール

「@のりから めんたい さん、お疲れ様です。
ミュースカイは快適でした。また乗りたいです。コメありがとうございました🙇。」
何シテル?   05/27 16:06
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation