• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

只の係長の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

2023.02.19念願のコーティング作業と各種ツヤ出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お疲れ様です。只の係長でございます。
この1カ月の間、新たに購入したコーティング剤を施工するために、ポリッシャーをかけたり、鉄粉除去などをやってきましたが、ようやっとコーティングができそうなタイミングになったので、本日施工いたしました。この日の我が家の地域の天気は曇り。少し風は吹いていましたが、気温は10度以上あったと思われ、まずまずのコンディション。

早速コーティングを開始したいところでしたが、前日の洗車からたった一夜でホコリを被ってしまったので、濡らしたクロスで吸い取るようにホコリの除去から開始。その後、わずかに残っていたコンパウンドの白ボケを取り除くなど、ボディに余計なものが付いていない状態にして準備完了。
2
コーティングに使ったのは、西日本ケミカルのN999eF。カーボンナノチューブや帯電防止剤が含まれたコーティング剤で、本当かどうか分かりませんが、3年くらい皮膜が維持できるようです。
3
作業は西ケミのMFスポンジでコーティング剤をボディに塗り伸ばして、少し時間を置いてから水洗いするだけ。

皮膜が3年も持続するありがたいコーティング剤が5,000円ほどで買えたから試してみたわけですが、施工は硬化系のコーティング剤のように重たいわけではなく、CCウォーターゴールドと同じように未塗装樹脂にも使えるので、マスキングする必要もなく、とても楽でした。(←慎重な人はマスキングするかもしれませんが)
4
塗布後はコーティング剤を定着させるためにしばらく置いてから水洗いするとのことなので、コーティング剤が定着する間、別の作業で時間つぶし。

ガソリン添加剤を注入したり、
5
窓ガラスを西ケミのガラス撥水コート剤Z600で撥水処理しました。

ちなみにZ600は2回目の施工。前回の施工から半年前後経っていますが、まだ撥水していたので、なかなか良い製品だと思います。でも量が少ないから2回の施工でなくなってしまいました💦。コスパではCCIガラス撥水スプレーが明らかに上ですね。
6
ついでにタイヤ周りもツヤ出し。
タイヤハウスの樹脂には信越シリコーン、タイヤのサイドには西ケミのシリコン78を塗って、それぞれツヤを与えました✨。
7
先日中途半端に終わってしまった車内は、クレポリメイトDXを使ってコックピット周りやドアトリム、シートを清浄・ツヤ出し。
8
車内もツヤがよみがえりました👍️。
9
本当はコーティング剤を塗布して1時間ほど置いたら水洗いと説明書に記載がありましたが、洗い流すのは勿体ないので、水分を固く絞ったクロスで拭き取ることで拭きムラを取り除きました。
10
拭き取り後の画像。
いつもの洗車後の仕上がりとあまり変わらない気もしますが😅、ツヤが増したようにも見えます。

後でコーティング剤塗布に使ったMFスポンジを見ると、ベタベタして水を弾き始めていたから、CCウォーターゴールドやスマートミストとは違う皮膜を形成してくれるのではないかと期待しています。ポリッシャーを2度かけて、洗車キズを目立たなくさせた上での施工だから、良い皮膜を形成してくれると思いたいですね😄。コーティング剤は半分くらい残ったので、1カ月位置いてから重ね塗りしようと思います。

長くなりましたが、本日の作業は以上でございます。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました🙇。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車しました☺️👍✨

難易度:

コーティング

難易度:

2024.06.09 時は来た!念願の硬化系コーティング施工

難易度:

ダイヤモンドキーパー・メンテナンス 2024

難易度: ★★

コーティングの比較検証(後日)

難易度:

コーティングの比較検証

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「念願の硬化系コーティング剤を施工。」
何シテル?   06/09 15:36
只の係長です。先輩方の投稿を参考にモデューロXライフを楽しみたいと思います。皆様よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントエンブレム取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 13:02:47
ホンダ(純正) ブラックフロントエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:32:22
フロントバンパーのブラック塗装の白ボケ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 21:04:07

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2018年9月2日、はれて納車となりました。専門的な知識がないもので、詳しい内容はお伝え ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
過去の所有車になりますが、家族のために頑張ってくれた感謝の意も込めて、アップさせていただ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
フリードの前に乗っていたのがRCオデッセイ。色は所有していた間、自分の車以外見たことがな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation