• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしピンの"いしピン号" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年6月30日

キズ直し!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ビジョンメガネでやられたバンパー下部のキズです。おぞましい・・・。あんまり目立たない場所ですが直さないと眠れそうにないので直してやります。
ってことで塗装します!こわいっ!
2
拡大。結構ひどいなぁ!!
3
そして傷つけたその日に買いあさった修復ツール。これだけあればなんとかなるそうですょ。

・補修用サンドペーパーセットS \155
・シリコンオフ300       ¥924
・光硬化パテ          \680
・タッチアップペン       \557
・エアータッチ         \799
・エアータッチ専用仕上げスプレー\520
・ウエス1キロ分        \640
ウエス以外は全部99工房っていうメーカーさんのです。
タッチアップペンは純正色をチョイスしましょう!なかったら注文するか諦めましょう♪
4
まずはキズを800番サンドペーパーで削りとり、平らにしてあげます。平らにしたらシリコオフで脱脂し、ウエスで拭き取ります。これを二回ほど繰り返します。そんで塗装前の下地つくりとしてパテを塗ってあげます。太陽の光で固まるヤツなので、ぉ日さんの下でやると作業中に乾いちゃうので、曇りの日か日陰な場所で行います。日がでていると5分ちょいで乾くらしいです。曇りの日でも40分くらいッス。
5
パテが乾いたら、乾いたパテを取るため、サンドペーパーで削ります。削りとったらお約束のシリコンで脱脂ングしてウエスで拭き取ります。同じくこれも二回行います。
6
そしていよいよ塗装です。タッチペンをスプレーに装着。6cmほど離してまんべんなく振り掛けます。同じ場所を集中してかけてしまうと液が垂れてくるので要注意です。まぁ垂れてもそれを取る専用のシンナーが売ってるんですけどね。ボクは職場で塗装とか結構やっているので案外慣れっこです(笑)
7
スプレーが終わったら最期に仕上げスプレーを振り掛けます!これは塗った塗装のつなぎ目を目立たなくする為のヤツらしいです!
8
完成!完璧です!キズなんてどこにもありません!完全に消えました!すげぇ!自分で案外できるものなんですね。キズがあったなんてウソみたいです。失敗なく満足いく結果に終わってよかった!
以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その2

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

フードダクト塗装補修

難易度: ★★

パワステポンプ交換その1

難易度:

ピラー手直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安くて良い弄りネタないかなー。」
何シテル?   03/22 23:41
いしピンです。 一児のパパしてます。愛車は「人と同じはやーよ」をモットーに独身時代に築きあげたスポーツワゴン。 納得いくまで弄ったので、これからは維持、メン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

がれりあがれーじ 
カテゴリ:クルマ
2011/09/03 23:39:17
 
コクピットBe 
カテゴリ:クルマ
2007/06/25 22:26:45
 

愛車一覧

スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
2014年6月22日新車にて納車。 主に嫁が使用します。
スバル インプレッサスポーツワゴン いしピン号 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
インプレッサ スポーツワゴン 1.5R Aパケ。 2007年4月、新車にて納車。 「 ...
ダイハツ ムーヴカスタム いしピン号Ⅱ (ダイハツ ムーヴカスタム)
嫁さんの車。結婚していしピン号になりましたw 主に日常使うのはこっちです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
親父のスクーターです。週末にちょっと借りて走ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation