• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃけ711の"ラパンさん" [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

【スモークフィルム貼りにチャレンジ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日ラパンさんをクリスマス仕様にするべくリアガラスにスノースプレーを吹き付けた所、ご覧の通りのうっすら仕様となってしまいました。

クッキリと見せる為に考えた結果、「スモークフィルムでガラスを真っ黒にした上でスノースプレーを吹けばクッキリと仕上がるのでは?」との考えに至りました!


2
届いたのはこの商品。
可視光線透過率5%のスーパーブラックです。
スエード風シートをいつも購入する「オートマックスイズミ」のスモークフィルムです。

「おぉ。黒いな…。」

真っ黒で車外が見えなくなりそうです。最近ルームミラーをスマートミラーに交換し、カメラは車外に取り付けたので、きっと問題ないでしょう。

せっかちなしゃけさんは、準備も程々に作業を開始します。
スノースプレーは濡れたティッシュで拭き取ると、いとも簡単に綺麗になってしまいました。
3
まずは洗剤を少し混ぜた霧吹きを用意し、リアガラスに吹き付けます。「え?養生?してません。」ちょっと濡れる程度ならば問題ないでしょう!

ここにフィルムを貼るのですが、上下で分割になっているのですね。カーブがあるからかな?

初めての作業は、やってみないと効率も手順も何も分かりません。まずは貼ってみます!
4
取り敢えず、上半分を貼ってみると…。
「よし。いい感じ。まずまずキレイに貼れそうだ。」

しかし、よく見てみると…
5
「…⁉」

なんと形が合いません!

「しまった!また購入する商品を間違えてしまった!また買い直しかぁ〜。」と後悔していると…。

ふと気づきます。「…上下ってあるのでは?」
そうなのです!

今貼ったのは下半分に貼るはずのフィルムだったのです。特に注意書きなどがある訳でもないので、分かりませんでした。

恐る恐るフィルムを剥がして下半分に貼りつけてみます。
6
「コレが正解だ!」
下に貼りつけてみると、形がピッタリ。

と言う事で、下から貼っていきます!
7
上下を貼り終えました。
途中、フィルムを傷付けてしまい継ぎ目に若干の隙間が出てしまう所がありますが、概ね上手くいきました!

ガラスとフィルムの間に入ってしまった気泡は水分と一緒に隅っこから抜いていきます。
8
途中、小さなトラブルは多々ありましたが、大きな怪我もなく、リアサイドも貼る事ができました。
フロントサイドと比べると黒さが分かりますね。死角が増えました。

コレでクリスマス仕様のスプレー作業ができそうです。楽しみ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

メッシュフィルム貼り

難易度:

ウサギに拘る❗

難易度:

WAX洗車後のガラコ処理

難易度:

メッシュフィルム貼り

難易度:

ベルト調整*\(^o^)/*

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月7日 18:29
すごい!
クリスマス仕様はやってみたいです!!
コメントへの返答
2019年12月7日 18:32
ぜひ!
クリスマス終わってそのままにしていたら「季節感の無い人」の烙印を押されるのでご注意下さい!

2019年12月7日 19:22
ぷぷぷッ、後席で悪いコトいっぱいできますナ
あーイヤラシー
コメントへの返答
2019年12月7日 19:29
うふふ。
私のラパンがユッサユッサ揺れていたらフロント側にお回り下さい。

2019年12月7日 22:00
次はフロント貼りですね( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、
コメントへの返答
2019年12月7日 22:23
私に ともさんみたいな勇気はありません!
2019年12月7日 22:26
『ここで一旦脱臼します🦴』くらいのサービス精神は必要かと存じます。
DIYの奥深さをお学び下さいませ(。-人-。)
コメントへの返答
2019年12月8日 1:34
脱臼は難しい!
車内の作業にそこまで求めちゃいますか!厳しいなぁ!

あと15〜25年くらいしたら骨密度も減ってくるので、「ここで一旦骨折します」くらいはイケると思います!

お待ち下さいな!
2019年12月8日 0:07
しゃけさんのクルマ…(´∀`=)

Σ(゚Д゚)ッ!
まだドラえもんみたいな~
とか、言うてないし!
((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2019年12月8日 1:37
あ!ドラえもんだ!車内を見てて、「何かこの色合い見たことあるんだよなぁ」って感じてたのです!

ドラえもんだ!
2019年12月8日 7:08
フロント上もやれば朝眩しくないですよ笑
コメントへの返答
2019年12月8日 10:41
親分!それは…ちと怖いです!
おわまりさんに目をつけられたくないので…。

プロフィール

「おぉ!さすがです!
数時間かかる作業だった記憶がありますが…」
何シテル?   03/16 20:04
ゴルフの足程度にと、ヤフオク!でラパンを購入してみたら、内装、外装ともにボロボロで…。 「少しずつキレイにしていってあげるからね!」と手を入れていくうちに楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードメータ ELメータ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:48:45
燃焼室直接洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:29:53
ヘッドカバーパッキン(タペットパッキン)交換vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:25:06

愛車一覧

スズキ アルトラパン ラパンさん (スズキ アルトラパン)
ラパンに乗り始めて5年が過ぎました。3回目の車検を終えて、気づいたら20万キロオーバー車 ...
ホンダ パル ホンダ パル
スーパーDIOを失った後、近所のホンダウイングのおじさんに安く譲ってもらったスクーターで ...
ホンダ スーパーディオ ホンダ スーパーディオ
高校1年から2年の頃乗っていたと記憶しています。 パワーフィルター、チャンバーを付けてい ...
ヤマハ FZR250R ヤマハ FZR250R
16の時に初めて手に入れたバイク。左右のヘッドライトが青と黄色のツートンカラーになってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation