• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"750katana" [スズキ GSX750S KATANA (カタナ)]

整備手帳

作業日:2020年5月31日

ETCアンテナ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
カタナ買ったらヤルゾその22(^^♪
ETCアンテナ移設しました(^。^)
2
以前のアンテナ位置はココ(^_^;)
katana納車直後に2りんかんで着けて以来、この位置でしたが…
ずっと気になってました(ーー;)
イレブンカタナの整備手帳にアイデアをいただきました(^-^)
3
ETCアンテナのベース金物はFZ1の頃に着けていた物がとってあったので、ソイツを使用(^.^)
本来はトップブリッジやミラーステーに共締めするステーですが…
今回はアンテナを貼るベースのみを使用します(^-^)
因みに左下に写っている汎用ステーは使っていません(^_^;)
4
使ったステーはコチラ(^.^)
コレまたFZ1の頃に使っていたフェンダーレスのウィンカーステー(^。^)
コレまたいつか使えると思いとって置いた品(^_^)
本来の使い方とは違いますが…漸く使える機会が来ました( ^ω^ )
干渉する箇所を削り落としました(^。^)
5
固定は得意のステンレスボタンキャップボルト(^-^)
6
取付場所はヘッドライトステーのウィンカーハーネスを固定するフックがある所のボルト(^。^)
例の如くボルトがスムーズに回らない(°_°)
ボルト孔をタップで清掃します(^-^)
7
ステーの固定ボルトもステンレスボタンキャップボルトに交換(^。^)
ステーのこの角度が丁度良いんです(^-^)
8
ライディングポジションから見るとコンナ感じです(o^^o)
実はステーは手持ちの3種類試してます(^^;;
カウルとは微妙な距離で離隔をとっている元ウィンカーステーが一番具合が良かった(^-^)
日光の影響を受けないのでアンテナインジケータの視認性も良さそうです*\(^o^)/*

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車&メンテナンス

難易度:

リヤステップ周り再塗装・・・シュー活 第4弾

難易度:

諸々の問題を解消。

難易度:

ヘルメット塗装・・・シュー活第5弾

難易度: ★★

1年ぶりのオイル交換

難易度:

タンクキャップ再塗装・・・シュー活 第6弾

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月6日 23:30
バイク用ETCは、アンテナの設置場所に悩みますよね。
私は、インジケータは別のタイプを購入して、アンテナはカウルの先端の中(ヘッドライトの前)に両面テープで固定し、インジケータはメーターの右に取り付けました。本体は、シート下。

見た目は、インジケータしか見えません。

電波は、カウルを通り抜けるので、ちゃんと作動してます!(^^)v

カタナライフ楽しみましょう!\(^o^)/
コメントへの返答
2020年6月7日 7:13
コメントありがとうございます(^o^)
ETCアンテナを見えるところに取り付けている方は多いですネ〜
まー私も最近まではそうでしたがσ(^_^;)
もう一台の愛車、hayabusaでもカウルの中にETCアンテナを設置しているので、電波に関しては全く心配してませんでした(^。^)
古いバイクなので大事にしていきたいです。
今後とも宜しくお願いします*\(^o^)/*

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? クラッチ油圧化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:48:41
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:15:48
パーフェクトパワー 12V用 バイクバッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:19:02

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation