• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cartvalleyの"GX" [スズキ GSX-S1000GX]

パーツレビュー

2024年5月4日

wakaranai ナンバープレートブラケット/フェンダーレスキット  

評価:
3
wakaranai ナンバープレートブラケット/フェンダーレスキット
購入:2024年4月20日
取付:2024年4月21日
Amazonでフェンダーレスキットを検索すれば必ず出てくる品(^◇^;)
GSX-S1000GX専用品の出物がAmazonやヤフオクに出て来る迄の繋ぎとして購入(^◇^;)
名古屋モーターサイクルショーツーリングの前の日にウインカー交換をしようとして、ICウインカーリレーが必要だと分かり再びノーマルリアフェンダーとノーマルウインカーに戻した経緯が…
ノーマルリアフェンダーの取り外しが結構面倒くさくて(⌒-⌒; )
ウインカー配線等にこの後も色々とやりたい事があって、取り敢えずの汎用品を着けておいてノーマルリアフェンダーの脱着手間省きの意味合いもあっての交換です(^^)

作り自体はソコまで悪くはないのですが
使い続けるには少々難点があります(・・;)
1.ナンバープレート自体に付属のライセンスランプが干渉します。恐らくは中国か欧州などの日本以外のナンバープレート用なのでしょう(ーー;)
私は手持ちのテーパータイプのスペーサーで回避させて何とか取付出来ています。
2.GSX-S1000GXへの取付自体は出来ますが純正オプションのサイドパニアケースを使う為にはアームを出来るだけ長くして取り付ける必要があります(⌒-⌒; )
その為にはにボルトが1本しか使えないんです(ーー;)
そうしないとリアウインカーの基準が満足出来ません(・_・;
  • ライセンスランプとの干渉をテーパー形状カラーで回避してます(ーー;)
  • アーム長さが足りなくてボルト1本しか使えない。代わりに垂れ留めボルトを使ってます(⌒-⌒; )
  • 最初、ナンバープレートを下げて着けてみた。アームをめーいっぱい伸ばすとウインカーがギリ見える位置です
  • 40度以内にしなければいけないので…
    少しだけ控えめにしました(⌒-⌒; )
購入価格1,890 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEIWA / K396 カーボンナンバーフレーム

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:603件

MOON EYES / オリジナル ライセンスフレーム

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:133件

ネジのトミモリ / ナンバープレート用ボルト

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:495件

CAR MATE / カーメイト / LUXIS ナンバーベースショート R2000

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:36件

SEIWA / フロント&リアナンバーフレームセット2

平均評価 :  ★★★3.61
レビュー:179件

ホンダ(純正) / ライセンスフレーム メッキタイプ

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:306件

関連レビューピックアップ

DIMOTIV リアローダウンリンクロッド / di-lk-su-05

評価: ★★★★★

DIMOTIV シエルタイプ アルミハンドルバーキャップ 汎用品 / DI-H ...

評価: ★★★★★

スズキ(純正) 樹脂サイドケースセット

評価: ★★★★★

Givi TREKKER OUTBACKシリーズ OBKN58B ブラック

評価: ★★★★★

babyface(ベビーフェイス) フレームスライダー GSX1300R Ⅱ型用

評価: ★★★

wakaranai SAE充電ケーブル

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レッドバロン那須モータースポーツランドのステップアップ試乗会に来てます^_−☆」
何シテル?   05/18 11:39
石川県金沢市出身、都会暮らしに憧れ、これからは関西だーと思い、西宮に本社のある会社に就職。 (本当は卒業時の成績が最悪で選択の余地はなかった) 2年後に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

? クラッチ油圧化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:48:41
油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:15:48
パーフェクトパワー 12V用 バイクバッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:19:02

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX GX (スズキ GSX-S1000GX)
昨年末のEICMA 2023 ミラノ国際モーターサイクルショーで発表された時から気になっ ...
ホンダ PCX PCX JF56 (ホンダ PCX)
バイク以外の趣味はボルダリング(^。^) まだ、始めてからかれこれ6年ほど(^^;; ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 750katana (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
憧れだったカタナ のオーナーになりました(^^) 750ですけど〜(^。^) 既に色々と ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) new hayabusa (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
新型隼が発表されて早1年(^^) 新型が出たら絶対に乗り換えと思ってはいましたが、価格が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation