• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たりあん.の愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2009年11月15日

リアドラムブレーキシュー交換・調整(128250km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日さるチャレに参加し、ブレーキの効きが悪いことがわかったので、交換・調整しました。

作業は思ったよりも簡単でした。

まず、タイヤを外し、中央のカップを取ります(マイナスドライバを使ってハンマーで叩けば取れます)
ボルトについている割りピンを取りボルトを取ります。
2
ドラムは外しづらかったらホイールをつけてホイールごと引っ張ると良いです。
中身はこんな感じ。
3
左右のピンを外します。
4
あとはシューを左右に引っ張りながら中身一式取り出します。
取り出した後、バネ(3つ)とCリング(1つ)を取ればシューを取り出せます。
5
左が旧シュー、右が新しいシュー
旧シューは面に光沢がありましたが、まだ厚みが残っていたので使えそうでした(焼けてるのかな?)。
清掃して、シューの接触部をグリスアップ、ブレーキの調整ノッチを最小にして組み付け
6
まだこれだけ厚みが残ってました。

交換する必要なかったかも。
7
ドラムをシャーシブラックで塗装しました。

組み付けて(先にシューをピンで固定すると楽でした)、数回フットブレーキを踏んだりサイドブレーキを引き上げればノッチは自動で調節されます。
ドラムを回した際、軽く引っ掛かりがある程度なれば良いそうです(ディーラの人に言われました)
ただ、左リアは自動で調節されたのですが、右リアは自動で調節されなかったので一度ばらして手動でノッチを調節しました。
原因は調べてみたけど不明でした。カップキットかな?
これが原因で右リアブレーキが効いていなかったのかも?
あと、右のドラムは取り付けがしづらかったのも気になります(入れるとき硬い入れたら軽い)。
8
組み付けて、その辺を走ってみましたが、純正同等品のシューのためか、あまり違いはわかりませんでした。
サイドのワイヤーの引きしろは少し変わったので調節しました。
ただ、大きく効き具合に変化がなかったのでワイヤー要交換かもしれません。
右のドラムが気になるのでフロントパッドを替えて、サイドターンをしてみて調子が良くなければまた開けてチェックしてみるつもりです。

ついでに、ブレーキを踏むとマスターシリンダーが微妙に動くので針金を強く張りブレーキマスターシリンダーストッパー代わりにしました。
針金をつけてブレーキを再度踏んだところマスターシリンダーの動きはだいぶ少なくなりました。
ブレーキマスターシリンダーストッパーは溶接して作ろうと思っていましたが、針金で必要十分かもしれませんw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー改修再び(*ノω・*)テヘ(笑)

難易度:

ヘッドライトの曇り対策?

難易度:

L175sムーヴカスタム用ブレーキキャリパー流用+ディクセルスリットローター交換

難易度: ★★

制動装置リフレッシュ

難易度: ★★★

電動パワステ化(現代版)①

難易度: ★★★

ドリンクホルダーをガッチリ固定したい!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年11月18日 19:36
リアドラムの調整は
ブレーキの調整、兼サイドブレーキのレバー引きしろです。

5~3ノッチに調整するとブレーキペダルのタッチはよくなります。


また、サイドブレーキの引きしろを5~3ノッチに調整して、ブレーキペダルを踏んで、奥に入るようならマスターシリンダをO/Hする必要ありです。



あと、ブレーキ調整で サイドブレーキを引いたり、ブレーキペダルを踏んで調整すのはやめましょう!

調整できないのが普通です。

いくら自動調整だからと言って調整ネジを縮めた状態から自動調整させるのは無理です。


なぜ、片側ができたのか?

それは、片側のホイールシリンダにブレーキ液が行き過ぎて片側にはあまり行っていないから。
右側は調整できたと思います。マスターから近いので。


調整するときは左右同じくらいに調整ネジを回してドラムを回し、少し引っかかる程度に調整すると

サイドの引きしろもよくなり、ブレーキペダルの踏みしろもよくなります。
コメントへの返答
2009年11月20日 3:02
詳しくありがとうございます。

機構的に自動調整されると思っていたのですが違うみたいですね。定期的にチェックしてみたいと思います。
2009年11月18日 19:39
右側の調整ができなかったみたいですね


汗 汗 汗


ドラムの減りもみてみましょう。

入れるとき引っかかり気味

入れると軽い


らしいので (笑)
コメントへの返答
2009年11月20日 3:03
自分もドラムの減りだと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「@隼人のぱぱ あると便利ですよね、一万円弱で買えるっぽいです。気になります。」
何シテル?   03/24 22:51
エンジンとタイヤがついている乗り物が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全波整流化(12V) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:57:17
助手席窓異音修理♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 19:02:34
【クーラー編】ルーフの穴あけ前にホースの準備をしてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 22:01:03

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
人は結婚と育児を経験し、ミニバンに乗って死ぬ  by Jeremy Charles Ro ...
カワサキ W650 カワサキ W650
19,290kmで購入した初期型W650。 型式はEJ650-C1(1999年製造) 初 ...
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
家のdiy記録用 やりたいこと ・ガレージに電気を引っ張る ・洗濯日和の防振 ・書斎の ...
カワサキ KDX-220SR カワサキ KDX-220SR
220に乗り換え 勢いで買ったけど、状態はイマイチだった。 子供が産まれて忙しくなり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation