• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wssb1tbの愛車 [ヤマハ GT80]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

〔ミニトレ〕クラッチレバー先端折れの応急修理(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 ミニトレのクラッチレバー、今回は前回加工した物をミニトレに取り付けます。
2
 ここに付けるために
3
本体レバーに穴あけ。
4
 付きました。ただこのままだとすぐ取れるので
5
ヤスリで本体、取り付け用の両方を削ります。ちなみに切断したときに削らなかったのは、凹凸があったほうがドリルがズレないから。
6
 お、ちゃんと付きますね。
7
 ホルトの接着剤で接着。
8
 これは昨日の写真。付けてから2週間たってますが、しっかり付いています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグキャップ交換

難易度:

リアタイヤ交換

難易度: ★★★

バッテリー取り外し+補充電

難易度:

燃料コック点検・清掃

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ガソリンタンク再塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「〔XSR〕ミニツーリング(ソフトクリーム食べにニセコ 3) http://cvw.jp/b/3004919/47770515/
何シテル?   06/09 07:00
 飼いねこレミと保護猫サト+クルマ・バイク(+模型や吹奏楽等)のブログです。1日1回、朝7時に何かしらupしてますので、もしよろしければご覧ください。ブログは最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
ヤマハの原付二種甲(90~125cc)、XSR125です。メインバイクだった原付二種乙( ...
スバル サンバー スバル サンバー
 スバル、サンバーバントランスポーター。7代目サンバーなのでダイハツOEM、2016年式 ...
ヤマハ マリック ヤマハ マリック
ヤマハの原付一種、マリックLC50です。 この個体、前期型の後半(キーに始動ポジション付 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
高い積載性能で、副顧問をしている吹奏楽部の楽器運搬に重宝しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation