• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MCV21 トキの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年3月31日

PWスイッチLED打ち換え②~トキ バージョン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
基盤にも案内がついていて、LEDの左側に「長」と印字されています。
「長」は足の事でアノード+ですねほっとした顔
残りの足は自然とカソード-となり画像のようになります。
2
打ち換え開始。
LEDの足を途中でカットし、用意してあるLEDの+の足に赤くマーカーをしてLEDの頭を揃えてカットし、瞬間接着剤で足を重ねるようにくっつけます。
こうすれば、基盤から足を外さずに半田を付けて楽に出来るはずでした…
画像のように上手くいったかに思えましたが…二つとも不点灯、LEDも始めからダメな物もありますが、いきなり失敗がまん顔
ここまでやるのに付いている半田がなかなか取りにくい、足と足を接着剤で固定も上手くいかず何度も取れる、半田さばきも微妙だし、スイッチ側から何段階かLEDの足を曲げながら基盤に差し込んだり時間ばかり過ぎていきますがまん顔
そこで、基盤から外し完全な打ち換えに変更する事にしました冷や汗
3
そこで基盤を見ながら考えた…
基盤には+-+-、両端が+-と完全に別れています。真ん中の+-はかなり繊細や半田技術が必要に感じ、端と端の+-で点灯しないかとウィンク
試しにやってみると、両端+-を使った1LEDで点灯
もう片側は元々ついていたように2LEDで+-+-でやり直すと今度は見事点灯したが、1LEDと比べると変わらない発光範囲と光量冷や汗
1LEDでやる事にあせあせ(飛び散る汗)
4
完全な打ち換えになると、後から知った半田吸い取り線が必要になり購入
5
画像は少し戻りますが、LEDの差し換えも変更。
スイッチ側からLEDを差し込み基盤裏に出し半田してありましたが…
基盤裏からLEDを差し込み、足を基盤にはわせるように成形させ、LEDの頭を元々の位置と高さに合わせみると…ローラのように早いグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)いい感じグッド(上向き矢印)という感じになりましたうれしい顔
基盤裏の半田は厚く盛ってしまうとカバーをハメる際に引っ掛かりハマらなくなるので、周りの半田と同じように薄く広範囲にしっかりと。
この辺りから半田技術がかなりの腕前になってきましたあせあせ(飛び散る汗)
6
そんな事でLED数を変更、基盤からの完全打ち換えに変更、半田付け方法も変更しましたが、上手くいき画像のようになりましたウィンク
スイッチ内部は基盤に触れないようにアルミテープを貼り拡散性を上げ、逆の手順でスイッチを組み立て完了しましたうれしい顔
画像はリア右側の点灯
7
リア左側の点灯
8
次は助手席です。
後期なので、前期とここが違いオート機能が付いているので、リアに比べると少し構造が違います。
やる事はリアと同様にウィンドウパネルから黒いスイッチを外します。
ここからが少し変わり、スイッチ開閉部のツメを抜き、スイッチ本体の側面にあるツメを細い-で刺し捻って浮かせ横のツメにダイレクトに-を刺し下にスライドさせる、もう片方も元の位置に戻らないようにスライドさせ外しますが、ちょっと難しいです冷や汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

12ヶ月点検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月1日 0:06
良いですねー!!
いつかやってみたいけど
そのサイズのLED買わないとなー(´ω`)
コメントへの返答
2012年4月1日 0:24
知識もなく周りの方に助けられ、なんとか出来た感じです冷や汗
久々の達成感で、薄暗くなるとニンマリですうれしい顔
大変でしたからねあせあせ(飛び散る汗)

プロフィール

「エリアメールが2通連続できた。まだたいした事ないけど今回はどうなるのかな。」
何シテル?   10/12 12:39
頑張って維持と進化させていきます 宜しくお願いします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Iriaが末端を細める理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 08:53:54
L175S ムーヴ 左ドライブシャフトインナーブーツ交換 スピージー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 22:57:54
[日産 キューブ]FUYAO SUNTECT(サンテクト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 23:37:13

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム イナゴちゃん (ダイハツ ムーヴカスタム)
珍しいカラー(B60)で可愛くない走りの軽に乗り始めました。 L175Sなのでイナゴちゃ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
H12年式の後期型 ホワイトパールクリスタルシャイン062、下~UA29 2MZ-FE ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
初のマイカー。 H5年式の前期型、VCV10、3VZ-FE、3000cc 11年間お疲れ ...
その他 その他 その他 その他
まだまだ工具に遊ばれているので冷や汗あまり良い工具は使っていませんほっとした顔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation