• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redsunsfc3sのブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

【磯釣】海士島タタミ

【磯釣】海士島タタミ海士島タタミに3人で行ってきました!

晴れ?曇り?…

波は全くなし海面もずいぶん低いな…

波が無いからサラシも無いし…

師匠と峯さんはタタミに

俺は船着き場から

ANA羽田からの便今日は東側から着陸です

峯さん久しぶりなんだけど相変わらずうまい
チヌでした~

その後がすごい
澤師匠大物かけたけどドラグが全く止まらず
残念ながらプツッと切られた😢
大鯛?じゃなくてコブちゃん?

俺は結局43cm♀と

39cm♂の2枚
刺し身ダナ

♂♀は捌かないとわかりませんわ
美味しくいただきます。

またみんなで行こーぜ!
Posted at 2024/04/27 17:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月20日 イイね!

初顔合わせ!

初顔合わせ!息子の奥さんになるご家族と鳥取県岩美町にある岩井温泉「岩井屋」さんで初顔合わせ!
緊張して向かいましたドキドキ💗

木造三階建ての老舗旅館

今日は駐車場満タンのようで鍵わたしたら
玄関前に止めていただきました!

地元でとれた食材モサエビ焼き物

刺し身は、白いか、モサエビ、マグロ、鯛

天ぷら〜

但馬和牛〜

何よりのどぐろの焼き物が脂のってて絶品

和気あいあいと食事させていただきました😊

煮付け〜

デザートは岩美町産の大きなイチゴ!
それにしてもすごいごちそうでした~

老舗旅館なんて久々!
先方のご両親ご家族も良い方で良かったです。
食事してから婚姻届けに両家の父が立会人として記入!結婚式や披露宴はどーするのかな?
いずれにしても末永く宜しくお願い致します🙇
Posted at 2024/04/21 20:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月13日 イイね!

【磯釣】海士島タタミ

【磯釣】海士島タタミ先週に引き続き海士島に磯釣り

朝6時に出船して大島経由で海士島タタミ

今日は波も風も無くて絶好の釣日和なんだけど池のように全く流れません…

フグがすごい針を毎回取られる…
相棒に巨大フグが来て少しして

9:00頃ウマズラ
10:00頃コブダイ
10:30頃チヌ42cm
11:30頃チヌ41cm

その後北東が吹き出して表層がザワザワしだしたら全く食わなくなっちゃった…

コブちゃんはリリースして3匹持ち帰り

3時に迎えが来て終了さらば海士島

鳥取砂丘海からの景色キレイ

晩ごはんチヌ1枚お刺身いただきました
鮮度良すぎて身が硬い…
残りは捌いて明日ごちそうになります
ウマズラ楽しみ✌

↓翌日

カワハギ!

チヌとカワハギの薄皮湯引

おすましー
チヌは1日置いたほうが美味〜
みんな美味かったケド何よりカワハギの肝
肝醤油にすると絶品でした~
Posted at 2024/04/13 23:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月12日 イイね!

大阪本社日帰り出張

全国所属長会議大阪本社日帰り…
会議弁当はこちら!

今回のったスーパーはくと名探偵コナン車両

大阪駅でたくさんの人が外から写真撮ってたけど乗るのが一生懸命で撮るの忘れた…

車内はこんな感じ〜

↓これが盗難の多い枕カバー

大事な備品ですから持って帰っちゃ駄目ですよ🤬
Posted at 2024/04/12 21:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

【磯釣り】海士島 西

【磯釣り】海士島 西今シーズン初の磯釣り!

3月渡船お願いしてても雪ふったり天気悪くて海は大荒れ…全く出れませんでしたが本日は天気もよく絶好の釣日和〜6:30出船「チームぼーす」3人で海士島 西にのりました!
天気は良いんだけど春は生命反応が無くオキアミの目玉も残ったままですが…5投目ウキが消し込んで何やらあたりが⚡おおっまあまあ重いな😏魚体が赤っぽい真鯛?と思ったのもつかの間…よせるとコブちゃん…速攻お帰りいただきました。
沈黙の嵐の中約1時間後…またまたウキが消し込んだけど…魚体は銀色なんだけど軽いなぁ…36cmのチヌ初物キープ♂でした~
またまた生命反応の無い海となりましたがフグフグがポツポツ針をかじるようになって昼前にウキがゆっくり沈み合わせると魚体は銀色まぁまぁのサイズ!チヌ45cm♀でした~
今晩息子がタイヤ交換に来るって言ってたから晩ごはんは母さんはりきって刺し身だな!

海から鳥取砂丘が一望できる島天気も良くて眠くなっちゃいましたが

お迎えの時間となりとっとと撤収
今日は2人がボーズ来週も予約して行きますよ!

お刺身とアラ汁美味しくいただきました😊
Posted at 2024/04/06 19:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ジムニー 積雪までカウントダウンですな! https://minkara.carview.co.jp/userid/3011460/car/2624707/6673169/note.aspx
何シテル?   12/17 00:47
redsunsfc3sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

S660サイドステップガーニッシュの割れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:05:53
サイドステップガーニュシュ取り外し(ドラレコ取り替え その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:43:00
S660サイドプレート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 17:38:51

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
15年前の三菱ミニキャブからのりかえしました〜 母親がいい歳なのですが…高齢者講習では ...
ホンダ S660 S660号 (ホンダ S660)
東京に単身赴任中➰ジムニーは娘にうばわれ… 今度は嫁にS660うばわれた… →単身赴任終 ...
その他 その他 スパイダー号 (その他 その他)
オーレック  スパイダーモアSP853 農家にとって使用頻度1番の農機具は草刈機! 暑 ...
スズキ ジムニー ジムニー号 (スズキ ジムニー)
東京に単身赴任中〰️ ジムニー娘にうばわれた➰ →完全に娘の車になってます…

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation