• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちゃんちゃんの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2023年4月28日

2023年 12回目洗車 (洗車、クロスローテーション、ウィング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
つくばにある某ラーメン屋さんです。

21時にお仕事を諦めて退社し、ラーメン大好き後輩君と店舗開拓やっ!と突撃してきました。

岩のりラーメンなのでさっぱりかな?と思ってしまいますが、安心してください、背脂、入ってますよ!

さっぱりコッテリが凄まじく美味しかった…
リピート確定です。

★★★★★

2
はい。という事で、こんな天気の良い日は洗車ですね。仕事なんてしてる場合じゃないです。

花粉がだいぶ落ち着いてきたせいか雨は降りましたが、あんまり汚れてないなぁー、なんて思っていたらバードBOMを食らいました。

今月はちょっと働きすぎ(仕事が遅いだけなのですがー)だったのでフレックスを使って午後からお仕事とさせて頂き、午前中は洗車をしてきました。

平日は単身赴任先にいますので、久しぶりに洗車場で洗車です。
3
広いって素敵。

つくば駅からちと離れたところにあるホームセンター駐車場内にあるBlueWashを利用しました。
4
で、カードと書いてあったので以前別の洗車場で購入したカードがつかえるかな?と思ったのですが挿入口がありませんでした。従ってちょっとカードはどうすれば良かったのかわかりませんでした。

うーん、キャッシュレスみたいにタッチだったんかなぁー。

ま、普通に現金で対応できます。
5
という事で、ムース手洗いモードで洗車です。

確かに泡はムースのようでとても手触りや洗い心地が良かったのですが、泡切れが悪い?なかなか水モードになってくれない?ので流す時間が足りませんでした。(久しぶりだったので下手になったんかな…?)

なので次回は普通の泡でやります。
(ムースの方が100円高いし延長水洗いすると更に追加投資が必要です…)

でも、バケツは無料で汲めましたのでなんとかなりました。
6
というわけで拭きあげましたので、いつもは絶対にできないあのポーズ。

ただ、エンジンルーム内は特段何も拭いてないので綺麗ではありません。だから開けちゃダメな気もしますが…ま、天気が良いのでおっけい!
7
そんでもって明日は雨らしいのでCCWGを塗り塗り。広いっていいですね、とてもやりやすかったです。が、影もないので汗だくになりました。

いい汗をかいたのでそのまま会社へ(まて)。
8
で、午後のお仕事は「もうゴールデンウィークだしなぁ…」と魂が抜けた状態。早々に切り上げ、同僚のガレージに入庫させていただいて、タイヤのローテーションを実行。

先日、ディーラーさんでオイル交換する時にお願いしようとしたのですが、スペーサーは外しますよ、と言われてしまったので、自分でやってみよう!という話です。

因みに、頭から入ればリフトが使えたそうですが、ケツから入れるのが大好きなので、「お勉強だね」という事でフロアジャッキであげてウマをかけて実施。
9
以前スペーサーを入れた時は同僚にウマをかけてもらったので、全然わかっていませんでした。

面で当てると思ってましたがどちらかと言うと線なんですね。

勉強になります!
10
結構怖いですね…
11
で、ナットのサイズが21HEXなので今のホイールだとクリアランスが少ないので、タイヤの取り外しでキズだらけになるよ、との忠告を頂きました。なのでナットを早々に購入しないといけませんね…

何色にしようかしら…

また、このRMPの025Fの、裏側についてかなり深めにワイトレ用の逃げ穴がありました。結構ネットで探したのですが、見つからずワイトレに踏み切れてませんでした…コレで安心してワイトレつけられます。

うーん、ただ、今思うと深さ方向をちゃんと測っておけば良かったなぁ…

因みに5mmスペーサに10mmスペーサーをつけてもまだ余裕がありました。20mmぐらいかなぁー。ツライチ妄想が再発。

で、タイヤはなんでか中央部分が顕著に減っておりました。タイヤの空気圧を確認したところ200ちょい…最低圧力に届いてませんでした…そんなにタイヤが膨らむの?え!?

なので今回はとりあえず全部240まで空気を補充。

もっとちゃんと定期的に確認しないとダメですね…

尚、「クロスローテーションってカッケェなぁ!」と言ってたら「スポーツタイヤじゃないことがバレますよ」と忠告を頂きました。

勉強になります!
でもいいんです!なんか合体技みたいでいいじゃん!

クロスッ!ロぉーテぇーションッ!!
トウッ!!

memo:交換実施124,724km

因みに乗り心地がだいぶ硬めになった気がします。
12
で、最後に、そこら辺に転がってたGTウイングを試着(載せるだけ)。

やべぇ…かっけぇ…。

varisというメーカーらしいです。
ただ、穴あけタイプなんだよなぁ…ビビリの自分にできるかなぁ…。

30日にセールやってるらしいっす。笑

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 本日は晴天なり の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

夏タイヤ新調

難易度:

サマータイヤ換装

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

純正ホイールからレオニスへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サマータイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなちゃんちゃんです。よろしくお願いします。 自脳は中二。腹回りは40代。働き盛りの30代。 口癖は「あぁ、働きたくない」。 最近のトレンドは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10J+45×275/30R20試し履き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 12:38:39
ScanTool OBDLink LX Bluetooth 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:10:21
NOVSIGHT プロジェクター専用D2/D4LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:05:06

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザに乗っています。 べ、別にカスタムなんてしたくないんだからッ! 純正が ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
パパからのお下がり。 パパから貰ったおベンツくん。 とっても大事にしてたのに壊れてフッ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
パピー&マミーの元1stカーで現2ndカー。 数年前に「人生最後の車や!」と言ってパピ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
S203から乗り換えになります。 S203はパパから譲り受けてたもので、メインが自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation