• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fスターの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年1月19日

トノカバー自作①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
夜間走っているとデジタルインナーミラーの映像に何かがずっと映っており、調べたらラゲッジの荷物がリヤガラスに反射して写り込んでいました。

気になるのでトノカバーで隠すことにしました。

純正OPにトノカバーあるのですが、取り付けがボタン留めで使い勝手悪そうなのに高額なので断念。

そこで自作することに。
2
諸先輩方が沢山投稿されてるので、いろいろ参考にしながら材料選定し、ホームセンターを物色して見つけたのが、ファルカタ集成材です。
3
リヤシート上部でラゲッジの寸法を測ると1050×250㎜くらいなので、ちょうどいいサイズです。
この材料、他の木材に比べて軽くてこの厚みでも軽々持てて、強度もそこそこあります。
4
バックドアの形状に合わせてカットしました。
バックドアのダンパーが干渉しやすいので、角を落としてます。
5
トノカバー表面にはこれを貼ります。
同じホームセンターで見つけたベロア生地で裏目が粘着になってるシートです。
450㎜幅で切り売りなので、1400㎜分購入しました。
6
裏面への折り返しを多めに取り貼り付けました。
裏面の覆いきれない所はマスキングして余ってた黒の缶スプレーで塗装しました。
7
車両側の加工に移ります。

ホームセンターで見つけたドアのストッパーをサイズ違いで2個ずつ左右のトリムに取り付けます。
8
取り付けは両面テープとビス留めを併用してます。

②へ続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グローブボックスとオーディオデッキ周りの貼り替え

難易度:

パワーウインドウスイッチ LED打ち替え

難易度:

操作スイッチ類弾切れ交換

難易度:

自作 スイッチパネル?

難易度:

紅く染まる車内✨✨

難易度:

ちょっとアソコに棒を❤️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@しんたん★ さん、納車おめでとうございます!楽しみが増えましたね。」
何シテル?   06/03 20:31
Fスターです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

静音化 シリコンチューブ挿入作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:23:51
RED WIND施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 21:16:51
スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 09:37:51

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
フォレスター(6MT)に乗ってます。 基本DIYでカスタムしてます。 よろしくお願いしま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワゴンR MC21Sから乗り換えです。 生産終了間際に滑り込みで購入しました。 12 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル初の車です。 コラゾンワイドモデル、新車コンプリートでした。 色々な思い出の詰まっ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
セカンドカーで、DIYの実験車両 2021年10月24日で廃車になりました。 約9年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation