• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たみとみの愛車 [ヤマハ NMAX]

整備手帳

作業日:2018年10月2日

水温センサー 取り付け ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回の続き

エンジン側

ラジエーター下部のネジを締めてからまた水を流します。

今度はエンジン側から水がでてきますので

こんくらい透明ならいいんじゃないでしょうか?

ボルトとワッシャーを締めて掃除は終わりです。
2
サブタンクも忘れずに
3
センサーの取り付け

センサーとアダプターは取り付け前に接続

トルク管理してませんがこれ以上は入らないかな

無理やりすると割れそうです。

センサーの頭がかろうじて見えるくらい。
4
設置場所は悩みましたが曲がりのないこの場所につけてみました。

カッターで簡単に切れるので後は、はめ込んで付属のホースバンドで取り付け

漏れがおきないようきつく締めこみました。
5
メーター配線と接続

タイラップで車体に固定しました。

あとはクーラントを入れるのみ
6
ホムセンの希釈しないで使えるタイプ
聞いたことのないメーカーでした

純正は緑色ですが
サブタンクを確認する際に見にくかったので赤にしてみました。
7
キャップ側から溢れないようにいれます。

ホースを揉んだりして全経路に行き渡らせます。

全交換しても1㍑もつかいませんでした。
8
エア抜きですが

ラジエーター側はキャップを外してエンジンをかければ勝手に抜けます。

問題なのはエンジン側

車体反対側のファン部分にあるボルトを少し緩めるとエアがでてきます。自分は外さず緩めるだけですましました。

エアを抜かないと冷却水がうまく循環せずオーバーヒートの原因になりますので注意が必要です。

エンジン側はクーラントがでてくるまで何度もやりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カムベアリング(奥側、小)

難易度: ★★★

エヌマ死す2(まだ終わらんよ)

難易度:

エヌマ死す(まだ終わらんよ)

難易度:

USB電源取出し

難易度:

ヤマハNMAX125(SED6J)リアタイヤ交換

難易度:

エアバルブからエア漏れ【N-MAX】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たみとみです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ位置修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 10:12:54

愛車一覧

ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
ヤマハ NMAXに乗っています。 基本は自分でやっていきたいとおもいます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation