• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2008年4月29日

リベラール ロールバーフェイスジャケット L/Rセット[赤]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【PM-17】の赤皮とガンブラックステッチの取り合わせ。
2
フロント側の黒い樹脂部分は引っ張れば簡単に外れるので急いで作業。

カバーを外すと中のパイプに錆びが少し浮いてた。

今回選んだ【PM-17】(上)と3rd近似色と言う【L-0906】(下)の違い。
実際ドアパネル交換するまで3rdの赤内装は見た事無かったし、こうして並べると【L-0906】が濃いので必然的に候補から除外。
注文時点では【L-1148】と【PM-17】のどちらかしかありえなかったが…
3
例によってHPの小さな画像を見ながら装着作業。

リベラールは写真取り直した方が良いよね?


メーターフードより引っかける部分が多いので作業自体は楽。
4
装着が済んだら車に取り付け。


←前・後
5
メーターフードはガンブラックの皮と隣り合ってるので気にならないが、赤皮単体のトリムは色が薄く見える。
6
やば…もっと赤い皮の部分増やしたくなってきた(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

朝から固形

難易度:

センターコンソールアルカンターラ化(風)完成…失敗

難易度: ★★

久しぶりのDAISOネタ

難易度:

センターコンソールアルカンターラ化(風)加工完了!

難易度: ★★

ドア内張 ツイータカバー 交換

難易度:

ドア内張 スピーカーカバー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SACLAM-サクラム- 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2012/04/10 00:28:51
 
軽井沢ミーティング 
カテゴリ:イベント
2012/04/10 00:23:26
 
SARD 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2009/12/23 01:49:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【HONDA好きのMAZDA車乗り】 今のホンダ車のラインナップに魅力無し!そんな時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation