• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年1月22日

シートヒータースイッチ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヒータースイッチ取り付け前。


グレードがRSで皮シート未選択なのでスイッチ無し。
2
いきなり取り付け後。


念の為ディーラーでいつもの整備士さんにやってもらった。


作業時間は都合40分程度。
一番手こずったのがシガライターの取り外しのようで、そのおかげで20分ほど余計に時間がかかったらしい。
3
交換後に余ったスイッチ穴無しのパネル。


こうしてみると意外とでかいな…
4
スイッチはバックランプ付き。
5
”熱すぎる~”とか聞いていて心配だったが、取り付け以降寒い日が続いているので今のところ問題ない。


NCはエアコンが本格的に効き始めると眠くなってしまうくらい暖かいので、それまでの繋ぎで使用するにはとても快適!


とにかく冷たい皮シートが暖か皮シートになったのは重要(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドレイン清掃

難易度:

スマホホルダー改善

難易度:

Aピラーを補修する

難易度:

フロアの雨水処理

難易度:

軽量化第2段

難易度:

ドアロック修理2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SACLAM-サクラム- 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2012/04/10 00:28:51
 
軽井沢ミーティング 
カテゴリ:イベント
2012/04/10 00:23:26
 
SARD 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2009/12/23 01:49:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【HONDA好きのMAZDA車乗り】 今のホンダ車のラインナップに魅力無し!そんな時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation