• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZUKiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年5月23日

リアウインドウ メッシュフィルム貼り 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
RHTリアウインドウの分解メッシュ貼り。


まずはRHTをウインドウが外れるところまで動かす。
2
リアウインドウはここの左右2本ずつのボルトで留まってるだけ。

被せてあるゴムカバーを外し10mmのレンチでナットを外す。

この時注意しないとならないのが、RHTカバーの時にもあった数枚の”シム”。
3
この段階では作業スペースが狭いので、空いてる掌を添えながら”揺すって”シムを振るい落としていく。
4
ウチのRHTに挟まっていたシム達…意外と多い。

ちなみにそれぞれの枚数は左上(助手席側)3枚、右上5枚、左下4枚、右下4枚。

今回はそれぞれの場所と枚数を事前にチェックできたので、散らばったり枚数がわからなくなったりしないで良かった~
5
ウインドウを落とさないようにしながら、左右をずらしつつルーフ部分から抜く。

ボルト以外でウインドウに付いてるのは左右のドレンチューブと熱線のケーブル。

左右のドレンチューブは適当に引っこ抜いて構わない。

完全に外して貼る予定だったが、熱線ケーブルのクリップが外しにくいので、この時点でウインドウを外すのは諦めた。
6
ここまではイケます!(笑)

そんなわけで当初の予定から変更してこの状態で作業開始。

右下の熱線ケーブルが曲者なので、これ以上は引っ張らないように…
7
そして”型取り無しでそのまま貼り始める”という伝説の”漢貼り”開始!(笑)

商品自体の面積が広いので、事前にメッシュフィルムを必要な大きさに切っておくと作業し易い。

メッシュは空気が残る心配もなく、フィルム貼り用のゴムヘラなどで軽く撫でながら密着させていく。
(強く擦り過ぎるとメッシュの編み目が壊れるので注意!)

RHTのリアウインドウは外周に溝のようなものがあるので、そこにヘラをつかってメッシュを押し込む。

その後はカッターで、ガラスや熱線にキズを付けないよう注意しつつ余剰部分をカットして終了。

簡単~♪(笑)
8
唯一綺麗にならなかった熱線のケーブル部分。


前車のシビックに貼った時もリアワイパーユニットが邪魔で上手くいかなかったが…今回はそれほど酷くない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブルーワイドミラー隙間埋め

難易度:

水切りモールを替える

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

ガラスストッパー交換

難易度:

左右ベルトラインモール交換

難易度:

パワーウィンドウレギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SACLAM-サクラム- 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2012/04/10 00:28:51
 
軽井沢ミーティング 
カテゴリ:イベント
2012/04/10 00:23:26
 
SARD 
カテゴリ:NCEC他パーツ関係
2009/12/23 01:49:24
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【HONDA好きのMAZDA車乗り】 今のホンダ車のラインナップに魅力無し!そんな時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation