• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hieの愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2023年11月11日

リアスピーカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
R52コンバーチブルのリアスピーカーかえます。
使ったスピーカーはむかーしフロントで使ってたカロッツェリアTS-J1710Aです。
2
とりま、シートはずします。座面は手前をつかみ、そいって持ち上げるだけ。
3
その前にISOFIXのカバーはずします。手で引っ張るだけ。
4
座面はずした。汚れてるのは昔燃料フィルタとかポンプ変えるときにガソリンこぼしたから…。
5
背面シートを倒すと、両背面シートの後ろ側間に10mmが見えるのではずします。

背面シートの倒し方は車両マニュアルにありますが、ヘッドレスト脇にある鍵を(進行方向に縦に)回して、トランクからシートの可倒レバーをひきます。
6
10mmボルト外してロックカバーを上に上げると背面シートの内側が外れます。内側を上に持ち上げてはずした後、シートの角度を30-45度くらいにうごかしつつ内側に引っ張ると背面シートが外れます。
7
すっきり。
8
リアもフロントもシートベルトの下部固定を外します。T50。
9
リアトサイドリム外します。クリップ二カ所、プラスねじ二カ所でとまってます。
10
一番端のプラスねじはゴムの裏です。
11
リアサイドトリムは車両前方側にプラクリップで、上方を金属クリップでとまってます。
前方側を内側に引いてプラクリップをはずし、その後全体を上に持ち上げて外すのがよいでしょう。
12
純正スピーカー外しますT20で四隅がとまってます。こちらは右側。
13
T型のコネクターです。コネクター縦にしたときに横方向がプラス、縦がマイナスだそうな。
14
左側。
15
とりあえずサービスホール以外をデッドニングしておきます。制振材から。
16
吸音材をその上からはっときます。
17
で、フロントで使ってたインナーバッフル(ホンダ車用)が使えると思ったら…微妙に形が違う。対角だけは留められたので二点止めでよしとします。ガタツキはスポンジ挟んで遮音しつつごまかします。

ネットワークは写真のように外に出します。サービスホールから配線出します。
18
無理やりですが、コネクター差し込みます。はずれなそうなので、このままスリーブしてタイラップではずれないようにしました。
なお、TS-J1710Aの白黒ストライプになってるほうがプラス。
19
少し制振材ふやしてケーブルも固定していきます。
音を出してみて違和感がなければ、スピーカーコーン周辺に音漏れ防止のスポンジを貼って閉じます。
20
トリムのクリップが死んでた…。カラフルでかわいかったのに(見えないって)
21
トヨタのクリップに交換。90467-10161が手元にあったから代用。ちょっと緩いが問題なく使える。
22
上部の金属クリップはこんなかんじ。ハメるときは、こっちを先に止める。
23
全部元に戻して完了。分解脱着は簡単です。あとは、どこまでデッドニングとか加工にこだわるかですね。

フロントはTS-C07A。どうもリア純正が負けて相性悪くリアの出力をゼロにしてたんですが、ようやくリアから音を出しても大丈夫なレベルになりました。満足。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【オイル交換】オイル&オイルフィルター交換(2回目)

難易度:

納車初回点検

難易度:

リアスピーカー交換+プチデッドニング

難易度:

フロントドアデッドニング、リアスピーカー配線修正他

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

Bluetoothレシーバー用USB電源ポート、シガーソケット照明取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

普段ははてブロの住人です. https://hie.hatenablog.jp/ くるまデビューは,カローラAE100を会社の先輩からもらってから. ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正パドルS/W RAPFIXⅡステアリング側取り付け加工(ステー自作・配線加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:39:12
オープン走行時の幌からのカタカタ音補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:38:38
デフコンパニオンフランジオイルシール交換 取り外しにかなり手こずりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 00:23:02

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
嫁さんの車が不慮の事故(台風で隣のマンションの壁が飛んできた)で頓死したので,慌てて購入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ファミリーカーと趣味を両立したくてアルテッツァにしました~ まったりファミリーで乗るス ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めて持った自分の車. 2009年,社会人3年目のときに会社の先輩からタダでもらった車. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation