• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャンコルークスの愛車 [日産 デイズルークス]

整備手帳

作業日:2024年5月6日

【エバポレーター洗浄 エアコンフィルター交換等】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年の7月下旬に施工した、「エバポレーター洗浄」と前回交換から11か月の「エアコンフィルター交換」をしました。それぞれの画像は去年の整備手帳にありますので、作業内容、画像等は省略します。
2
交換するフィルター(左)と交換予定のフィルター(右)の画像です。交換するフィルターは虫や葉っぱが入っていてだいぶ汚れていました。
3
エバポレーター洗浄は乾燥のため15分放置する必要があるため、その合間に「黒樹脂復活剤」をワイパーの下の部分とサイドミラーの付け根に塗りました。
4
ワイパーの下の部分の画像です。
5
サイドミラーの付け根の部分です。塗る前は、ミラーで隠れる部分と隠れない部分では色が違っていました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TPMS取り付け

難易度:

点火プラグお店交換(記録簿)

難易度:

【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】

難易度:

H.S.P 強化イグニションコイル取り付け

難易度:

充電式電動空気入れ

難易度:

梅雨入り前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズルークス 【エンジンルームと室内の隙間を埋めてみました】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3032639/car/2644128/7835865/note.aspx
何シテル?   06/16 22:17
ニャンコルークスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サスペンションの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 18:49:43
『b21a』備忘録 ヒューズ電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 22:55:21
MM317D-Wのオーディオ設定(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 22:32:17

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation