• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

観光客の愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2009年2月5日

【番外編】スマートインETCボックス取り付け時

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
スマートインETCボックス取り付けの時に、撮った写真の余りです。



何か参考になれば(^-^;)


まず、スマートインETCボックスの取り扱い説明書。


正式名は【純正ETCボックス】って言うんですかねぇヽ(´▽`)/
2
取り扱い説明書の裏です。


説明書はこれで終わりwww


両面プリントで1枚wwwwwwwwww
3
これが部品構成表です。

スペーサーセットと両面テープAはブラックのみらしいです。


グレーにはありませんでした。
4
型紙です。


切り取っちゃった後ですが(^-^;)


マツダ車じゃないのでこの切り取っちゃった部分だけあれば大丈夫ですヽ(´▽`)/
5
で、肝心の取り付け説明だが、型紙の上の方に文章で書いてあるもののみwwwwwwwwww


いっしー。さんの整備手帳にかなり助けられましたwww
6
ボックスに付けたETCユニットです。


パナソニック製 CY-ET908KDです。


ロングのタバコより短いです(´▽`)ノ
7
このETCユニットは小型なのでボックス内に取り付けても写真の通り余ってます。


普通のアンテナ分離型ETCユニットならほとんど入るでしょうねヽ(´▽`)/
8
最後に天井の切れ端です。

厚みはこれくらいなので切るのはそんなに大変じゃありませんでしたヽ(´▽`)/

真ん中は発泡スチロールかな?



以上で報告終わります(´▽`)ノシ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パッソ エンジンオイル、エレメント交換

難易度: ★★

PASSO 整備備忘録 186 (スパークプラグ取替え 4回目・DIY)

難易度:

パッソ KGC10 ステアリングブーツ

難易度:

リヤワイパーゴム交換

難易度:

950登録

難易度:

リアバンパーの脱着交換🔧🪛

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月7日 11:49
スペーサーと両面テープAは
よくわからず使いませんでした。

コメントへの返答
2009年2月7日 11:57
モノを見てないからわかりませんが、もしかしたら天井の厚みに合わせて付け足すのかなぁと(^-^;)
2009年2月7日 17:22
もっと詳しい説明書が欲しかったのが本音ですね^^;
想像では何となく分かるんだけど、作業しはじめて戸惑ってしまいました。
コメントへの返答
2009年2月7日 17:56
いっしー。さんが一番大変だったでしょうね(^-^;)


お陰さまでスムーズに付けられましたwww


もう少しだけ詳しい説明書あれば良かったですねヽ(´▽`)/


もういらないですがwwwwwwwwww

プロフィール

「お久しぶりです」
何シテル?   03/30 12:07
色々と試行錯誤してます。 コンセプトは純正を崩さないように。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ パッソ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/19 21:27:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
令和元年12月24日納車 通勤車メインで使っていたパッソが壊れ、泣く泣く手放しスカイ ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
約半年前に買い替えた、最後の2ストジョグ。 グレードは最上級のZRエボリューションで ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成23年式 250GTです。 一番安いグレードなのでナビも付いてません。 走りはか ...
その他 その他 その他 その他
コウちゃんの愛車のプーさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation