• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月22日

そんなはした金で騒いでていいの?2

以前にも同じタイトルでブログを書きましたが今回は全然違う内容です。
固い話なので面白くないです。


日本学術会議の件です。

否認が妥当かどうかとかは色々書かれているので割愛します。

「日本学術会議に10億円の税金が投入されているのは妥当なのか」
「何もしていない偉い人に税金投入するのは反対だ!」
国民目線ではこんな話題でしょう。

でも普通に考えて正会員210人、事務方50人の国家機関が予算10億じゃ足りないでしょ。
alt
事務方が常任だとすれば諸々考えれば一人頭1000万はかかるでしょ。
50人いたらそれだけで5億ですよ。
もっと少ないとしても正会員が使えるお金なんて微々たるもんでしょ。

なのに、なぜ学術会議側はここまで執着するのか。

どこかに書いてありましたが学術会議って国から出てくる研究費の分配に相当な影響力を持っているんですってね。
alt
5.4兆円ですよ、5.4兆円!
5.4兆円を210人で割ると約257億円ですね。
257億円を自分の分野に引っ張ってきたら最終的にその学者の懐には幾ら帰ってくるんでしょうね?
その下にもその下にも同様の構図があるでしょう。
5.4兆円のうち最終的に「文教および科学振興」にしっかり使われているのは幾らなのでしょうか。
半分にも満たないんじゃないの?
しかも任期は6年でしょ?
6年もあれば相当ウマウマですよね。
更には次の会員は現会員が推薦するんでしょ?
ウマウマはまだ続くし継承もされていくわけですね。
この金の生る木に口を出されたらそりゃ~黙っちゃいないですよね?

10億円は大きいお金ですけど、そこまで執着する動機としては明らかに弱いと思います。
5.4兆円、国民はこっちに目を向けた方が良いのでは無かろうか。
私は面倒なのでやりませんが、この5.4兆円の配分と正会員の顔ぶれの関連性を紐解く取材なり研究なりをするマスコミが1社くらい有ってもいいんじゃ無いですかね?

この構図は上のグラフで言うと社会保障とか地方交付とかその辺りでも同じ事でしょう。
恐らくこれは代議制を採って人間が政治をする以上、解決が難しい問題だと思います。

今回の問題の本質は国(国民の集合体)の予算の配分を国民の代表では無い学術会議員が行う事が問題なのであって、是正するのなら学術会議員も選挙制にするもしくは予算配分の影響力を持たせない、この何れかしかないのではないでしょうか。
とは言ってもいきなりバッサリそうする事も出来ないでしょうから、今回は国民の代表である菅首相がその任命に一枚噛む事で国民の意思を反映させると言う形をとり、あとは民意の成熟を待っているのではと私は感じます。

十分な説明をしない政権にも問題はありますが、「国に物申す」的なヒロイズムに陥りやすいリベラルな話に直ぐに食いつくアホな国民と、食いつくから餌を蒔かざるを得ないマスゴミ、本当に頭の悪い野党の面々。
折角これだけ個々の発信力や情報の収集力が発達してきた現代なのだから、国民も文句を言うだけでなくもっといろいろ考えないといけないと思います。

駄文失礼しました。
ブログ一覧 | 世間の話 | 日記
Posted at 2020/10/23 20:40:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

地産地消
avot-kunさん

今日は二人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

妄想な日々5th🤣
VANさん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2020年10月24日 2:53
またなんか変なもん食ったんだな

お大事にε=( ̄。 ̄ )
コメントへの返答
2020年10月24日 22:12
そーか!それが原因か!
今度のは凄いですよ。
また近いうちにブログ書きます。

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック ボンネットが開かなくなった https://minkara.carview.co.jp/userid/303458/car/566823/7165872/note.aspx
何シテル?   12/24 12:17
マイナー派です。何でもやってみてナンボ。 私のレビューや整備手帳は的確ではない可能性が高いです。 参考にされる際はくれぐれも自己責任でお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アンダーカバーのダウンフォースを測ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:45:25
[トヨタ MR2]自作 アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 09:44:34
[アウディ TTS] リモコンキー故障修理 その2(VCDSでのキー登録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 21:56:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2012年4月1日に諸事情により乗り換え。 相変わらず見た目ノーマル、、、とも言えなくな ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
見た目ノーマル 2012年4月1日からは嫁が乗っています。
ボルボ S70 ボルボ S70
今は嫁の車。ボルボのセダン、しかもT-5、マイナーにも程があります。 2012年3月末で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation