• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブ吉の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

リアバンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オクションでSPORTのバンパーが出ていたので購入、交換しました!ノーマルより3センチほど下がった感じです。                 
フロントも純正のデイライト付ハーフスポイラーを購入しましたが殆ど下がらずデイライト部分をくり抜く必要があるので面倒くさい為、取り付け断念オクションに出す事にしました。
2
梱包から出しただけ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バンパー再塗装

難易度:

純正リアマッドガード取付

難易度:

エアロ しろーと塗装します。

難易度: ★★

タント(LA650S)にRSエンブレム取り付け

難易度:

バンパー交換・エアロ付き後期バンパーへ

難易度:

シルクブレイズリアウイング修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 9:15
ノブ吉さん🙋
おはようございます‼️やっぱ、純正オプションクオリティーはいいですね👍自分も、前後欲しかったけど高くて、手がでませんでした😂かっこ良くなりましたね🙌
コメントへの返答
2023年7月22日 17:03
ラフィンさんありがとうございます、無理して落としましたがフロントは高くて手が出ません😭デイライト付のハーフスポイラーも購入したのですがデイライト部分をかなりカットしないと付かないし😔多分、ノーマルより1cm位しか下がらないのでオクション出品しました!
2023年7月22日 17:40
ノブ吉さん🙋
車高落としてるから、フロントは残念ですがリヤはインパクトありありですよ🙌流石、純正オプションだけあってバッチリ👌似合ってますよ☺️

プロフィール

「朝、早くにタントをイジってお弁当持って市川動植物園に奥さんときました!」
何シテル?   10/14 12:51
ノブ吉です。よろしくお願いします。TA22ダルマ~L375タントカスタムで23台目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ノブ吉さんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 05:28:56
小物入れパネル取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 06:40:05
🎈Pivotタコメーター取付ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 12:29:38

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
6年半連れ添ったR2からタントに乗り換えです! ドラレコとアルミはR2より移植、とりあえ ...
スバル R2 スバル R2
R2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation