• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あーんちの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2019年2月11日

vanos アクチュエータ (排気側)交換 忘備録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
101000キロ当たりにて、アイドリング不良が発生。
高回転回してから信号とかで待つと激しくハンチング…。
その状態入ってる時にリバースに入れるとエンストしたり。


いつものショップで点検してもらったら、vanosアクチュエータ(排気側)の故障とのこと。


vanosアクチュエータ(OEM品)とついでにATF交換して占めて4万円くらい、、

次はまたオイル漏れ直さねば…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AUCセンサー交換

難易度:

ZERO1000 パワーチャンバーフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナーフィルター交換

難易度:

ジョンクーパーワークスキット エアクリーナー比較🙄🌀

難易度:

零1000 カーボンフィルターシールド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥さんの車と二台で」
何シテル?   06/25 23:38
あーんちです。 R56 mini oneを所有してもうすぐ2年 自分でできることは全部自分でやりたいのがモットー。 整備記録や自分用メモを含めて投稿します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/27 07:28:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation