• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月17日

全てが最上級。運転支援も優秀。次の車は駆け抜ける車が欲しくなる…

全てが最上級。運転支援も優秀。次の車は駆け抜ける車が欲しくなる…
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / X7 xドライブ35d Mスポーツ_RHD_4WD(AT_3.0) (2019年)
乗車人数 4人
使用目的 レジャー
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 自分の車では無いですが。
保険掛けて運転させてもらったら当たり前だが自分の車と雲泥の差。
高速域でのコーナリングもしっかり踏ん張ってて体に掛かるGが全然感じない。
エアサスもしっかり衝撃を吸収していて突き上げ感はほぼなし。
3列シートで後ろも広く快適。
不満な点 無いでしょw
総評 たまに運転させてもらうけど値段なりの差はしっかり感じられる。
内装はCX-60がこれの下(X5)を意識してると感じた。
運転支援はハンドルを軽くつまんでおくだけで機能し、警告されることも無し。
自動車線変更も感動したね。
60km/h以下でハンズフリーになるのもスバルの50km/h以下より使い勝手いい。
スバル車には無いヘッドアップディスプレイの見やすさ、運転のしやすさ。これは次の車には付けたいと感じた。
シートは超高級感あってマッサージ機能も付いてて考えうる機能は全部付いてると思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
The BMWって感じ。
ヘッドライトの目付きは特に良いね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
特に夜中はヘッドライトが超明るい。
以前乗ったことのあるアウディQ5よりも明るく、BMWレーザーライトが使われており600m先まで照らせる性能があるのだとか。
高速の直線ではかなり先まで見通せたので安心して運転出来る。
オプションらしいので標準では付いてないらしい…BMWを買うなら付けた方が安心出来るよ!
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
エアサス独特のふわふわ感が少しあると感じた。
X-Driveの4駆はあまり感じられないかな。
後ろからグイグイ押される加速があり、FR特有の加速の仕方。
それでも雪道はやっぱりX-Driveの方が安心出来る。

ただ直進安定性(地面に張り付くような走り)はアウディQ5の方が一枚上かな?というのが本音。
これは乗り比べたら分かると思う。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 4
価格
☆☆☆☆☆無評価
Xシリーズの最上モデルならこのくらいするでしょな。知らんけどw
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/02/17 20:45:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

モビスパからのバトン
Huit (ユイット)さん

5AGSは市街地走行が本当に楽しい。
ライデン♪さん

インプレッション 
さっしぃさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月25日04:54-16:16、
216.13 Km 6時間48分、
14ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   05/25 16:16
スズキ新型隼、今は無きインプレッサG4所有。 整備の仕方やパーツ紹介、燃費などUPしています。 良いね!フォロー気軽に宜しくお願いしますm(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル(純正) ウエザ ストリツプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 23:10:28
BRZ 17インチホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:57:54
フレキシブルドロースティフナー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 12:59:58

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ブサブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
GSX-S1000Fから新型『𝑯𝑨𝒀𝑨𝑩𝑼𝑺𝑨』へ乗り換え! 大切に乗り ...
スバル インプレッサ G4 インプG4 (スバル インプレッサ G4)
初の車購入。セダンの見た目が好きで購入しました!事故無いよう安全運転心がけます🚗 ³₃ ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
新型隼を購入したのでお別れとなりました。 たくさんの思い出をありがとう! 大切に乗って頂 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ジスペケ (スズキ GSX-S1000F ABS)
正面衝突事故で殺してしまいましたが、再びGSX-S1000Fを契約しました。 次は安全運 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation