• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかネコまんまの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2018年10月22日

未塗装部分 綺麗にしてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
未塗装部分が少し白くなって来ていたので、ラバープロテクタントで綺麗&保護も出来るかなと思い使って見ました。
2
使用前のフォグランプ周りです。
余計な所に、液が付かないように、布にスプレーをして塗り込んでみました。
3
新車の時に戻ったような感じになりました。
エンブレム周りと、リアの下周りにも施工しました。

施工後 満足のいく仕上がりでした。
少し経ってからどの様になったか再レビューします。

画像を載せて思ったのですが、半分施工した写真を撮ればもっと分かりやすかったと反省してます。
4
新車の様になったのも、一雨で元に戻りましたorz

やはり、元々の無塗装部分の残ったワックスや汚れを根本的に綺麗にするか、色を付けるかしないと根本的に綺麗になりそうにないのかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExe エアロバイザーの修理

難易度:

純正ハンドル補修

難易度: ★★

噴射学習 2024

難易度:

【補修】ドア閉めるとベンッ!って鳴るんで(汗) ドア開閉音

難易度:

ガラコ更新

難易度:

天井裏の断熱……?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 http://cvw.jp/b/3041644/42100338/
何シテル?   10/23 20:31
あかネコまんまです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レトロフット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:23:28
ダウンサスでツラウチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:43:28
テールスモール面発光化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 22:43:15

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
平成30年10月5日 からマツダ アテンザワゴンに乗っています。 約20年ぶりの好みの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation