• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月20日

セカンドカーなら欲しいです

レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / トライトン GSR_4WD(AT_2.4) (2024年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ヤマブキオレンジを試乗しました.
いかにもスパルタンな外観、それにも関わらず乗用車的な落ち着きのある車内.
新型の2.4Lディーゼルターボは、加速も鋭くパワフルです.
不満な点 乗り込んで初めて感じたのは、「意外と狭いかな」でした.
よく言えば包まれ感がありますが、常用しているデリカに比べると解放感には欠けます.
これはピックアップトラックとしては仕方ないですが、後席はかなり狭いです.
私は身長184cmなのですが、私のシートポジションに前席を合わせると、後席はかなり窮屈です.
総評 セカンドカー、2シーターとしての利用なら、使い勝手がいいと思います.
家族持ちで、2列目に空間を求めてしまうとちょっと厳しいかなと.
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
これはもう、満点にかっこいいです.
初めて実物を見たときは、その迫力に圧倒されました.
三菱の歴史に残る傑作になると思います.
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
試乗は町中でしたが、2車線の道路もありかなり加速させてもらいました.重そうな外観に反し、軽快に走ります.
狭い路地にも入りましたが、見切りもよく取り回しもよいと感じました.
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
ピックアップというよりは、乗用車的です.
車内の静穏性も高く、ディーゼルのいやな振動もありませんでした.
アイポイントが高く、見晴らしがよいのもGoodです.
頭上のクリアランスがデリカに比べ狭く、若干窮屈に感じました.これは、包まれ感としてポジティブに感じる方もいると思います.
積載性
☆☆☆☆☆ 3
これは用途によると思います.
クルマ全体の積載性としては、デリカの方が使い勝手がよいと感じました(あくまで私の用途では、ですが).
燃費
☆☆☆☆☆無評価
試乗車なので、無評価です.
価格
☆☆☆☆☆無評価
GSRが540万~
セカンドカー、2シーターとして考えた場合は、ちょっと高いかなと思います.
これは、それぞれの用途によるでしょうから、欲しい方には適正価格なのかなと.
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/04/20 18:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

そうだ♪涼しさを求めて蒜山に行こう ...
★こうめてるぞう★さん

最強の下道バイク
Og3さん

理想の車に出会えました。
YUKI_PUDIさん

ワイパーはやっぱりボッシュかな。
Mileさん

〜なくない?考
RAINMAKERさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セカンドカーなら欲しいです http://cvw.jp/b/3042386/47667226/
何シテル?   04/20 18:33
アウトドアとドライブとD:5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オルタナティブオート ミツビシ デリカD:5 CV1W 純正 フューエルキャップエンブレム HOLOGRAM グリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 12:00:21
[三菱 デリカD:5] 強化型 ユーティリティフック 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 20:49:52
[三菱 デリカD:5] ルームランプ連動線探し('23.5.7追記有) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 16:22:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
よろしくお願いします
スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
スズキ スイフトハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation