• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
150
イイね!
2023年08月16日

理想の車に出会えました。

理想の車に出会えました。
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / M2 クーペ M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) (2017年)
乗車人数 3人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 一目惚れした車です。
マルニターボや1M、E30M3などのようなコンパクトなクーペに憧れていたので、モーターショーで初めて目の当たりにした時には心を鷲掴みにされました。

筋肉質且つ、流れるようなエレガントなデザイン。
でも、丸みのあるシルエットはどこか愛嬌をも感じます。

ミネラルグレーというカラーも、艶感のある美しさながらも主張しすぎることなく街に溶け込めるような色で気に入っております。

コンパクトなクーペながら実用性もしっかりとあり、このサイズにしては驚くほどに後部座席は広く、足元余裕で大人でも快適に乗れます。トランクもそれなりの広さがあるのでお買い物も充分に熟すことができ、それでいてワインディングを楽しくドライブできるパフォーマンス。
まさに私の理想を具現化してくれたような車です。
不満な点 強いて言うのであれば燃費です。
いや寧ろこの手のスポーツカーにしては良いのかもしれません。が、タンクも決して大きくは無いのでガソリンを入れる頻度は多くはなります。
とはいえ、考えてはいけませんよね。
総評 突出した大きな強みみたいなものはないかもしれませんが、全てにおいて"ちょうどいい"パッケージです。

サイズ感、パワー感、楽しさ、実用性、維持のしやすさ。
当然もっとスポーツ性を求めれば2シーター、実用性を求めれば4ドアと上を見たらキリはないのですが、このスタイルにハマる人にはこれ以上にない存在になるのではないかと思います。現に、今M2の代わりに欲しい車が他にあるかというとなかなか見つからないです笑

デイリーユースなスポーツカーとして最高の車に出会えました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
コンパクトながら筋肉質で流れるような美しいラインがお気に入りです。リアフェンダーの造形は他のMモデルにも負けない迫力だと思います。そんな威圧感のあるボディながら、全体をキュッとしたような横のシルエットは可愛らしくもあって好きです。

インテリアは最近の車に比べ、アンビエントライトも無ければ色気もない質素なデザインかもしれませんが、前期型のアナログメーターやアンバーなライト類は往年のBMWを思わせる渋さがあって、ある意味時代を逆行するM2にはこれくらいシンプルな方がしっくりくるように感じます。
むしろ各車がパネル化する中、物理ボタンは使いやすい!
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
自身初のFR車というのもありますが、コーナーひとつひとつが楽しいです。全くスキルのない私にでもしっかりと思うように曲がってくれます。コンパクトととはいえ1600kg弱。それでも重さを感じません。

そして、なんといってもエンジンがとても気持ちいい!
N55の軽い吹け上がりと管楽器のように響き渡るサウンドは思わず笑みが溢れます。5000回転あたりからは、まるで吠えるようなとても刺激的な音です。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
私は純正の状態を知らないのでなんとも言えませんが、、
KW足のM2はしなやかでとても快適です。
少なくとも、同乗者は眠っておりました。

追記: 後ろは固めでワインディングでは少々跳ねるようです
積載性
☆☆☆☆☆ 4
日常的なお買い物程度なら不自由ないです。
旅行もCostcoも充分に楽しめます。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
決して良いとは言えませんが、
街乗り7〜8km/l(エアコンONでマイナス1〜2km)
高速ではエアコンONでも13.0km/lは可能でした。

吸排気いじって太いタイヤ履かせてこの燃費なら上出来です笑
価格
☆☆☆☆☆ 4
昨今の中古相場はとてもお求めやすくなりましたね。
M入門にはもってこいなのではないでしょうか。

リセールについてはあまり考えてはいけません。
むしろ乗り潰しましょう。
その他
故障経験 3年になりますが、今のところ致命的な故障はありません。
たまにチェックランプがつく程度です。

ただ、チャージパイプの交換は必須です。
N55の持病らしく、ほぼ100%割れるようです。前もって社外のアルミ製のものに交換することを強くお勧めしたいです。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/08/17 01:47:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

良くも悪くも手を加えたくなる未完成感
やまぁ!さん

まさに一目惚れするデザイン
タコハチ74さん

自宅旧車会
ひでろーさん

大切な家族の一員です
しんベエさん

次のEV
カズマイヤーさん

理想の車です
bacherattaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

愛車の記録用に始めてみました。 よろしくお願いいたします。 instagram / @yuki_pudi
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブラジエーター考証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:20:23
M2(F87)ドア内貼り剥がし・防振施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 00:02:13

愛車一覧

BMW M2 クーペ Vorsteiner Complete (BMW M2 クーペ)
BMW M2 × Vorsteiner TAS2018で展示されていたVorstein ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてのマイカーです。 コンパクトながら迫力のあるフェンダーがとてもお気に入りでした。 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
今では当たり前のようにスーパーカー等にも使われるハイブリッドシステム。 その先駆けのハイ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation