• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりあん★の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2021年4月28日

クラッチマスタ-&レリ-ズ交換4.28

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
来たる4月25日…夜20時過ぎに事件は起りました。

多車線道路が続く帰り道、クルマもだいぶ空いてきてそれはそれは気持ちよくドライブをしてました。

信号待ちで停車する為、シフトダウンしエンジンブレーキを掛ける途中、違和感。ヘンな繋がり方をしたなぁというぼんやりとした違和感はやがて左足の感覚へ通じて確かなモノへと変化しました。



『ペダルが戻ってこない!?』
そうです。直ぐに頭に浮かんだのはクラッチのマスターシリンダーの不良です。


とは頭で理解出来ていても、現実は厳しく違和感を感じ始めた交差点から次の信号までいくのが限界だったようです。
つま先でペダルを戻しながらなんとか動けていましたが写真の場所あたりで完全にクラッチが切れなくなり『詰み』ました。
2
そんなこんなで道のど真ん中で迷惑極まり無かったのですがとりあえず安全に移動(人力)する為に警察へ連絡し、待っている間に見慣れたカッコいい積載車を手配しました。

近くにコンビニがあった事と、幸いにもNでクラッチが完全に切れなくなっていたので迅速に駆けつけてくれたお巡りさん2人に手押しで押してもらい、退避する事が出来ました。


まもなくして回収に来てくれたカッコいい積載の方と、事情を話してスペースを一時的にお貸し頂いたコンビニへの感謝として飲み物を購入。みんな良い人ばかりで良かったと思いました。
3
そんでもって主治医のもとへ夜間外来のごとく着弾…。

車両の受け入れを快諾してくれたお店にも感謝ですね。
4
そして翌日、主治医から送られてきた診断結果がコチラ。

やはりというかマスターシリンダーは完全にアウト…。そこそこお年を召したクルマとしては登竜門的なトラブル?なので聞いてはいましたが自分も経験するとは(反省)
5
そしてコチラも同様。
レリーズシリンダーもアウト。

両方交換する事が確定しました。
6
手元には、知り合いのTypeSを解体した際に頂いた中古のマスターシリンダーがありましたのでそれをOHして、交換という感じに出来ればと思っておりましたが、純正&社外共にOHキットは生産終了しており断念。

海外にはあるようですがキット内容の薄さと金額と納期により断念。


謎にホンダ純正部分としてAssyは出てくれたので画像の上側の綺麗な方に交換しました。

46920-SM4-A03/¥10,300(2021年5月現在)
7
レリーズシリンダーもマスターと同様、OHキットが無かったので、コチラも新品Assyに交換。

46930-SM4-003/¥6,850(2021年5月現在)


この辺の部分は主治医曰くやはりアコードなんかと品番が共通らしいです。

アコードなんかも共通なら尚更海外で社外OHキットが沢山出て来ても不思議ではないのですが…今後のEbay市場に期待ですね(笑)
8
と、こんな具合で結局両方の部分とも新品になったので気持ち的にもだいぶスッキリしました。

クラッチのペダルのフィーリングは安心感が増しましたが、寿命が近いディスクのせいもあり、クラッチ本体側の部分の保護を考えて調整した結果、ミート位置がだいぶ手前になってしまいました…。
慣れるまでちょっと時間が掛かりそうですがしばらく乗って人間側も慣れます。プレリュードの為に!


1年以上眠らせている軽量フラホの件もあり、クラッチ交換への重視度が高まりました。

105000km〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントランプの交換

難易度:

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ [2]

難易度:

助手席側のドライブシャフトのインナー側ブーツからグリス漏れ [3]

難易度: ★★

バッテリー端子の清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月9日 0:29
直って良かったです。
コメントへの返答
2021年5月9日 8:05
ありがとうございます😭
2021年5月9日 10:32
OHキットが終了ですかぁ~…我が愛車も23年経過し、人事じゃないです(*_*;
コメントへの返答
2021年5月11日 16:23
まぁメーカー問わずこれだけの年数が経ってるのでどんな部品が無くなっても仕方ないですけどやっぱり現実と向き合うとこういう感じなんですね😅
2021年5月9日 10:46
お疲れ様です❗️
対応して頂いた方々が良い人で良かったですね。
見させて頂いても私の方も決して他人事ではないなと実感しております。
なによりも修理の目処がついて良かったと思います。私自身も気をつけていきたいと思います❗️
コメントへの返答
2021年5月11日 16:25
古い以上はトラブルが付き物ですよね😅
今回は停まっている間に、追突されたりせずほんとに助かりました💦毎日乗らないクルマはやっぱり注意が必要ですね🤔

プロフィール

「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 12:36
スマホ替えたらログイン出来なくなってしまいました。 以前のアカウントはコチラ↓↓↓ https://minkara.carview.co.jp/smart/us...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ビルシュタインダンパー&コイルスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:55:37
スバル BILSTEIN DampMatic II 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:54:37
スズキ(純正) WGVチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 22:05:05

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
安さという妥協案で乗ってしまったL175のカスタムRSから見事にダイハツ沼にハマり『KF ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2018年7月納車。 2台目の愛車にして2台目の5thプレリュードになります。 98年 ...
ホンダ プレリュード ザリガニ号 (ホンダ プレリュード)
忘れてはならない初代my赤プレリュードです。 他のアカウントで散々更新してますが、この ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
人生の転機も近いような気配を感じ、スプリンターGTと入れ替えという形で購入しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation